※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
妊娠・出産

自宅での陣痛から病院への移動時間は、人によって異なりますが、一般的に何時間くらいかかるでしょうか?上の子がいるため、計画を立てたいです。1人目は誘発だったので、その経験を教えていただきたいです。

自宅で陣痛が来て、痛いー病院ゴー💦💦‼️になるまで
人にもよると思いますが何時間くらいでしょうか?
上の子いるのでそろそろ計画を立てたいです。


1人目計画誘発だったので教えて欲しいです。

コメント

♡Mママ子♡

結果的に悩んでる間に4.5分間隔になるまで家にいたので、6時間くらいでした!
3人目なので15分間隔になったら連絡してと言われてたので怒られました💦

はじめてのママリ🔰

2人目は夕方5時過ぎから10分~2分のバラバラの痛みで前駆始まって、病院行ったのは夜9時頃でした!着いたときには7センチですぐ分娩台、1時間で生まれてるので、もうちょい早く行ってもよかったみたいです🌼

ママリン

我慢出来る痛みだったんですが、旦那に言われ病院へ
1センチしか開いて無かったんですが、2時間半後に産まれました〜

3姉妹mama♡

2人目のときいきなり8分間隔の陣痛がきて、2時間くらい家で様子見てもう無理ってなりました💦病院着いたら6cmで2時間後には出産しました!

あ

3日前ぐらいから前駆で本陣痛にいつなったのかわからなかったです😂
でも、痛いの我慢して我慢して病院行ったら子宮口8センチで病院着いて1時間で産まれました😅
病院に電話するのは早めでも問題ないと思います!