![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆうちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん♡
お宮参りは生後1ヶ月くらいにやるものなので、大丈夫じゃないですか!?
一緒にやるのはみなさん次第なので、全然大丈夫ですよ🙆♀️
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
上の子は11月生まれですが、12月にお宮参りやりましたよ😊
北海道とか雪深い地方は厳しいかもしれませんが、それ以外の地域であれば、暑い時期より寒い時期の方がお参りは楽かなって思います。
![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ
9月6日に生まれて、10月にお宮参りする予定が豪雨で中止になり、11月頭の大安にしました😊
一緒にしても全然良いと思いますが、赤ちゃん連れて出掛けるのってすごい疲れるので、プラスお食い初めとなると料理もしなきゃで準備が大変じゃないかなーと思います🥺💦
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
9月2日に生まれて10月の連休の時にお宮参りしました。気候もちょうどよかったです!お食い初めは12月の中頃にしましたが、仕出し屋さんにお食い初めのセットを持ってきてもらって家でやりました👍
一緒にしてもいいと思いますが、2つまとめると時間もかかるし母子ともに結構しんどいんじゃないかなぁと思います😣
コメント