※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるるんぱ
子育て・グッズ

母乳が急に出なくなり、再び出るか心配です。幸いミルクも飲める子供なので困らないけど、悲しいです。

急におっぱいが出なくなりました( ; ; )

先週から生理が再開して、それから母乳が急に出が悪くなり、今日の昼の授乳で全くといっていいほど出なくなりました……

もう出ないんでしょうか?( ; ; )
また出るようになりますか?


幸いミルクも飲める子なので、困らないんですけど…
悲しいです( ; ; )( ; ; )

コメント

deleted user

生理が再開して母乳でなくなってしまう方も居るのですね💦
母乳外来に行ってみてはいかがですか(>_<)?

  • ぱるるんぱ

    ぱるるんぱ

    母乳外来行ってみようかな( ; ; )
    ありがとうございます

    • 9月16日
deleted user

授乳回数が減ったり夜間授乳が無くなったりとかされました?

  • ぱるるんぱ

    ぱるるんぱ

    今月はじめに息子が風邪をひいて、少し飲む量が減ってたかもしれません。
    でも水分補給のために授乳回数増やしてましたし、夜間もいつもどおりあげてました。

    ちなみに今は私が風邪をひいてます。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんが飲む量減ったのと体調崩されて出にくくなってるのもあるかもしれないですね。
    あとは生理始まられたとのことですので、子宮ホルモンには母乳抑制する働きが多少なりありますのでその影響かと思います。
    でも、体調回復してよく食べて水分摂って頻回授乳でまた戻ると思いますので今は体調回復に力を入れてくださいね(^ ^)

    • 9月16日
  • ぱるるんぱ

    ぱるるんぱ

    また戻りますかね( ; ; )
    戻った場合は、生理のたびに出なくなるということでしょうか?

    ありがとうございます!
    風邪なんて数年ぶりにひきました(^^;;

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もともと母乳の出は良かったですか?出が良かったら回復したら出るようになると思いますよ(^ ^)

    生理で鉄も喪失するので、栄養面も血液を作る鉄分やたんぱく質を意識してとるなど気をつけられると良いと思います(^ ^)
    母体もこれ以上授乳に血液を回したら危険となると母乳減らしますので、どんどん回せるよ!という体を作っていってください。
    の前によく食べて休んでくださいね☆

    • 9月16日
  • ぱるるんぱ

    ぱるるんぱ

    はじめは赤ちゃんが吸ってくれず、吸うようになったら足らなくて、最近やっと需要と供給が合ってきて、出も良くなってたんですが、そしたら今回のトラブル?です(^^;;

    わたりました!!
    ありがとうございます!

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか落ち着かないですよね(^^;;
    落ち着いた頃には離乳食だったりで。
    悩みは尽きませんが、ストレスになりすぎず過ごしてくださいね(^ ^)

    • 9月16日
ちーたん

水分とってますか?
生理って結構水分奪われますが...

  • ぱるるんぱ

    ぱるるんぱ

    そうなんですか(>_<)
    水分とってみます!!

    • 9月16日