
コメント

2児ママ
上の子のとき私もそんな感じでしたよ!
大きいけど
大きすぎるわけじゃないと
毎回言われていて
実際も予定日ピッタリに
3450グラムと大きめで産まれました😊
でも会陰切開はかなりされましたが
自然分娩です!!

おにぎり
2.3番目は中期からずっとおっきい!と言われ続けて、産まれてきたら普通におっきかったです😂
1人目は36wで2700だったんですが、2人目は39wで3700でした😂
今回の出産は39w3400でした!
おっきくても早まらないです🥲
ただただお腹だけでかくなっていって妊娠線やばくなりました💫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
やはりおっきいんですね!
もはや臨月並みで妊娠線もすごいあり不安がありましたが
安心しました💜😭- 7月8日

りんごママ
1人目も今妊娠中の子も34wは2500〜2600と言われてました!
1人目は39w2dの健診で3700〜3900と言われ、40w1dに出産してみたら3550gでした!
4000超えを覚悟してたので思ったより小さくて(大きいけど)ほっとした覚えがあります笑
今お腹にいる2人目は37w4dで3100と言われていて、明日計画無痛分娩の予定なので一体何gで生まれてくるのかなぁと思ってます😂
産む時は大きいと確かに大変ですが、大きめで生まれてくれるとおっぱい吸う力もしっかりあるし、抱っこした時にしっかりしてるのでお世話しやすいですよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!
言われていたグラムより少なく生まれてきたら小さく感じますね🤣💜
無痛羨ましいです、、、大きいと育てやすいと言いますよね!
先に出産頑張ってください👶🐥- 7月8日

はじめてのママリ🔰
同じく34wで、2日違いです〜!!
私も、31w時点で2000超えていて、成長曲線ギリギリ、大きいですね、とすごい言われ、即あれこれ検索しちゃいましたよー。
普通の範囲内じゃないと言われたら、不安になりますよね😵
でも、33wでは2100で範囲内ですね、とさらり…
拍子抜けでした。
思い出してみたら、上の子の時も直前に言われていた推定体重と実際は結構違ったし、あくまでも推定でしかないから、今はあまり気にしていません😅
ちゃんと、赤ちゃんのちょうどいいタイミングで出て来てくれるはず、と自分に言い聞かせ、私自身が食べ過ぎて太らないようにだけは気をつけています(笑)
そろそろ臨月と思うとドキドキですよねー。身体つらくないですか?
私はあちこち痛いし、重いし、暑いし(笑)、早く産みたいです〜!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
不安になりますなります笑笑!
やはり推定でしかないから生まれるまでわかりませんよね🤣
あたしは太りすぎて20キロ増加してしまいました今の時点でやばい笑
近いのも親近感で安心しましたお互い頑張りましょう💜👶- 7月8日

rin
それくらいで大きいのかなぁ😂
平均よりほんの少し大きいだけなのに👀
長男はもっと大きかったです!結果3450gと大きめ?で生まれてきました☺️
3500g近くなると産むの大変かもですが小さいよりいいと思います💓
34wでそれくらいなら3000gちょっとになりそうですね☺️3500gは超えないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
初産なので大きいねー大きいねー言われると不安になって恐怖しかありませんでした🤣
小さいよりはいいですよね育てやすいとも言いますし!
そう言い聞かして頑張ります!💜- 7月8日

🍑🍑
同じく34週で2,500gでした🤣
検診で先生に「えっ!?」って言われるくらい大きかったみたいで、産むの大変だよ〜運動してね〜!って言われてました🤔💦
羊水も多めで、お腹もデカ過ぎて会う人会う人にデカくない??って言われ続けてました👶🏻❤️
38w5dの少し早めに出産しましたが、3,445gで、予定日までいたら4,000g超えてたかもね〜と言われました😂💦
まさかの破水スタートで、お股もめちゃくちゃ裂けましたが、分娩時間5時間代で生まれてきてくれて、大きめだから抱っこもしやすく、力もあったので、おっぱいもすぐに上手に飲めるようになりましたよ〜✨
今5ヶ月ですが、すくすくぶくぶく成長して、もうすでに9,000g程あり、いろんな人におデブはいじられます🤣💕
楽しみですね〜🥺❤️
抱っこは大変ですが、大きめちゃん、愛されますよ〜🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
産むの大変だよーなんて私言われたら失神します🤣
おっきー!👶💜ちょうどいい具合にベビさん出てきてくれましたね!
オマタ、、サケル、、怖すぎます
抱きやすいしおっぱいも飲んでくれるなら安心して大きく産めそうです笑笑
ありがとうございます💜- 7月8日

はじめてのママリ
1人目の時は39週の検診で3300超えてると言われていたのに、予定日前日に産まれてみると2980gでした🤔(産まれてすぐ体重測る前におしっこしていて、今ので減ったね〜とは言われましたがたぶんそれでも3000あるかないかですね😂)
2人目も大きめと言われていて37週の検診で3100gくらいでしたが、38週で産まれて3078gだったので2人ともエコーよりはちょっと軽めでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
やはり推定なので誤差はありますよね!⭐️
おしっこ!やはり体重計に乗る前に体重にきにするのはベビも同じなんですね笑😑
大きく言われ小さく出てくる方が周りにいなかったので逆もあるのか!と思いました🤣
よっぽど小さくなければ小さくてもおっきくても皆さん無事に生まれてるので安心しました💜💜- 7月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!
不安が消えました!!
切られるのはいまだに恐怖でしかないです、、、🤣