
卵アレルギーか心配。症状が出たので小児科に行く予定。卵黄は当分控える方がいいかな?
卵アレルギー?今日卵ボーロを、5個程あげました。数時間して目の周りなどに赤いポツポツが出てきてあれ?アレルギーかなと思いました。ボーロあげたのは初めてではなく、離乳食に卵黄から少し混ぜてあげて3回程あげた時は特に症状は出ませんでしたが昨日も離乳食の時にあげた後目の周りに赤いポツポツが出ましたが、その時に母が来ており、娘は元々犬アレルギーで実家で犬を飼っていて母が抱っこしたので犬に反応してポツポツが出ているのかな〜と思っていました。
でも今日、同じ症状が出て玉アレルギーなのかなぁ〜と、、😖
小児科には行こうと思っていますが、この場合卵アレルギーって治らないんですかね、、?
また行くまではやはり卵黄あげない方がいいんでしょうか…?
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

そうくんママ
うちの子は、卵白アレルギーですがボーロ2個までは大丈夫で、3個食べると口に湿疹出ましたよ。
量が増えると出たりします。
ちなみに、ボーロは全卵?卵黄のみですか?

m.k08
卵白はクリアしてますか?
その日の体調によってもアレルギー出ますし、大半の子は2~3歳頃にはクリアするそうです。
今回は犬アレルギーかもしれないし、判断がつきにくいとの事なので犬がいない状況で再度 食べさせてみてはどうでしょうか💡
それでも蕁麻疹が出るなら卵アレルギーだと思います。
-
ママリ
まだ、卵白はあげていないです。
ボーロあげるの早かったですかね💦?
今日は母いないで、蕁麻疹ぽいの出たのでアレルギーだと思います😖
明日受診してきます!- 7月8日

退会ユーザー
アレルギーの可能性高いですね!
息子が卵ボーロで出てから血液検査して負荷試験までしましたが、一歳半で克服しましまよ!
卵アレルギーは一番乳児に起こりやすいアレルギーですが、大きくなれば食べられるようになる事が多いと言われてます^ ^
先ずは受診して指示をもらいましょう!
できれば普通の小児科ではなく、アレルギー専門の病院に行く事をお勧めします!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
克服してる方が、多くて少し安心しています!
そうなんですね、、犬アレルギーもあるので食物にはなければいいなと思って心配していましたが、、💦
明日病院に行って相談しようと思います。
ありがとうございます!- 7月8日

ゆうさん
たまごボーロって加熱してある上に微量なので、ほんとうに卵アレルギーとは言い難いと思いますけどね…
アレルギーもすぐに出るタイプと数日後に出るものがあって数日前のが今出たりもあるみたいです。もし卵アレルギーの可能性も否めないのなら病院へ行くまではやめておくのが無難かもしれません。
アレルギーだったとしても今はショック療法みたいな感じで卵を少しずつ何回もあげてキャパを増やしていくようなやり方なので、時間はかかってもマシにはなると思います。
-
ママリ
他の物の可能性もあるということですよね、、。
よく聞くショック療法なのですね💦
詳しくありがとうございます!!
少し様子を見たいと思います😌- 7月8日
-
ゆうさん
身内に卵アレルギーの子いましたが
徐々に徐々にやって治りましたよ
今では卵も割ることも出来るようになりました
病院に行く際は食べたお菓子のパッケージを持参されるといいかもしれません☆- 7月8日

退会ユーザー
たまごボーロって結構アレルギーの危険度高いのですが、あまり知られてなくアナフィラキシー出ること多いらしいです😭
全卵食べられてるなら違うアレルギーが疑われたり、体調が悪くて反応したとかもあるみたいです!!
ママリ
量でも、変わるんですね😓
卵黄のみです。
まだ7ヶ月ですが、アレルギー検査って出来ないですよね⁇💦
そうくんママ
変わりますよ。
卵は、火を通す時間が長ければアレルゲンはなくなるので💦固茹では大丈夫でもかき卵や茶碗蒸しでは出たり。
上の子は、完全そのパターンでしたよ😅
症状があれば、アレルギー検査は7ヶ月でもできます。
→症状でてなければ、痛い思いをさせてまで調べる必要はないと言われ断られます。
うちの子たちは、2人とも6ヶ月でしてますよ。
ただ、血液検査は100%ではないのでアレルギー数値が出ても症状ないということもあります。
お兄ちゃんは、2歳で完治しましたよー😊
そうくんママ
ちなみに、犬アレルギー🐕ってのは、どうやってわかったんですか?
ママリ
そうなのですね、、。
一度小児科で、相談してみます😖😖
完治したと聞くと安心します、、。
詳しくありがとうございます😭!!
犬アレルギーの時は、皮膚科で足の指から血を取って検査してもらいました!!
ママリ
ひとつ聞きたいことがありまして、6ヶ月に検査した時の血液の採種の仕方って腕からですか⁇それとも足の指などに少し針で穴あけて血を出す感じでしたか⁇💦
そうくんママ
腕でしたよ😊
看護師さんに連れていかれましたー💦
ママリ
やっぱり腕なんですね💦
採血できるんですかね…😓
でもこれからのためにも検査してもらった方が安心ですしね😮💨
教えていただきありがとうございます!!
そうくんママ
ギャン泣きでしたよー。
多分、めちゃくちゃ押さえられてなんだと思います。
連れてかれるので、親に見せたくないんだと😅
2人ともそうでした、、