![アロマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子。言葉が遅く、かなりもどかしいのかよく噛みつきます。1…
1歳7ヶ月の息子。
言葉が遅く、かなりもどかしいのか
よく噛みつきます。
1日に4〜5回噛まれて、かなり痛く内出血で身体中あざだらけでかなり痛々しいです。
上の子にもしょっちゅう噛みつきますし、
この先、不安です。
代弁するのが良いと聞いて、心掛けていますが
自分が噛まれた時は、涙が出るほど痛くて…つい「痛いっ!!」と怒鳴ってしまいます。
旦那は、噛まれると
頬をつねったりしています。
上の子は噛まれると、「ママ〜💦 また噛まれたぁぁぁ😭」と行ってきます。
この時、代弁しろ!と言っても4歳の娘なので当然分かりませんし、どう対処させたらいいのか困っています。
皆さんは噛み付く子供に対してどう対応したらいいのかアドバイスをお願いします。
- アロマ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント