![つむちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月未満の赤ちゃん、左乳首が陥没しており、授乳に悩み。搾乳後哺乳瓶で60〜90㎖与え、搾乳量が50㎖以下ならミルク追加。体重3000g、うんち不頻繁。授乳方法に不安。直母授乳可能か。
生後1ヶ月未満の子どものことで質問です。
完母目指しています。
左乳首が陥没しており、メデラのソフトタイプの乳頭保護器を使用して授乳をしています。(左5分、右5分授乳しています。)
家にスケールがあるため母測しましたが、全くと言っていいほど飲めていません。
その後の搾乳機での搾乳量はだいたい60〜90㎖出て、哺乳瓶で飲ませています。
搾乳量が50㎖以下の時はミルクを足しています。
現在3000gちょっとの体重です。
うんちも毎日出ません。
このままの授乳方法でいいのか不安です。
もう少し頑張ってこのまま吸わせていればいつか直母でも飲めるようになるのでしょうか?
- つむちゃん(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
時間が短いかなーと思いました!
左右5分×2セットとか吸ってもらわないと出なかったりしますし🤔
コメント