子供の熱で仕事休んでいます。明日出勤すべきか、体調不良なら休むべきか悩んでいます。挽回したい気持ちもあります。
子供の熱が続き今週仕事休んでます。
本当は今日も出勤ですが、昨日の時点で子供の熱が39℃あり、解熱後24時間は登園できない園なので、仕事を休む連絡をいれました。
少人数なので、別のパートさんが出てくれています。
私は元々明日の金曜日は休みの予定ですが、今日子供の熱が下がったので明日保育園に預けて代わりに出勤すべきか、勤務先に確認すべきでしょうか?
代わりに出てくれた人もずっと連勤なので、可能ならば私が出勤すべきでしょうか?
それとも、昨日休むと連絡したら、「お大事に。月曜日待ってます」と言ってくださったので月曜日にいけるように明日は子供とゆっくり家にいて子供の病気を治すことを専念すべきでしょうか?
今熱は下がりましたが、咳と鼻水は出ていて、このままなら保育園にはギリギリ預けられそうですが、体調は万全ではありません。
最近始めたばかりの仕事なので、即戦力では、ありませんが、仕事を覚えたいのと挽回したい、少しでも迷惑をかけたくないという気持ちはあります。
- レモン
コメント
なつ
わたしなら明日は休ませて、金土日で体調を万全にして月曜日から出勤します。
明日保育園預けて風邪がぶり返しても嫌なので🥲
そして休んだ分月曜日からはいつも以上に頑張って働けば良いと思います💪
レモン
ありがとうございます。
そうですよね。
またぶり返してもですし、明日もゆっくりして、また月曜日からに備えます。