※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmrng
妊活

不妊検査を始めて、卵管造影やフーナーテストを受けました。卵胞が20mmで排卵予測もありますが、高温期が上がらず不安です。ゴールデン期待ちです。

こんばんは★

今月から不妊検査をはじめました。

4/7に生理になり
15日に卵管造影の検査をしました。

21日にフーナーテストをやりましたが
異常なしでした。

その時に超音波をしてもらい
卵胞が20mmのものが左側に1つありました。

あと1〜2日で排卵するかなと
先生に言われタイミングをとりましたが
高温期がなかなかあがらないので
排卵できているのか不安です、、、



卵管造影後はゴールデン期間突入ということで
期待をしてしまっています(;_;)



コメント

やまちこ

私は排卵日を見てもらって、子作りをする日にちと、体温が上がらなかったらまた1日おきに子作りをするように言われました。

妊娠の検査に行った時に、内診後に先生が基礎体温表を見ながら、元々の排卵の予定日より後に排卵だったようだ、というような事を言ってました。
子作りをする予定日にできなかったこともあって、もう遅いかもと思いながらも楽しんで子作りをしました。
医者で見てもらっても排卵日はずれることもあると思います。

私はフーナーテストはダメでしたが、その後、精子の検査をして正常でした。
そして卵管造影の検査をした月のタイミングで妊娠しました。

mmrng


コメントありがとうございますm(__)m

おめでとうございます!


今日の基礎体温で
36.8になったので
排卵すんでいるんですかね、、、

卵管造影の検査の周期に妊娠
希望をありがとうございます!