
コメント

ねりわさび
そこは何人まで受け入れる保育園と資料に書いてましたか?
私の息子のところは7人受けいれで6人です。
少ないぶん手厚く丁寧に見てもらい、凄く安心してます☺️
ねりわさび
そこは何人まで受け入れる保育園と資料に書いてましたか?
私の息子のところは7人受けいれで6人です。
少ないぶん手厚く丁寧に見てもらい、凄く安心してます☺️
「公立保育園」に関する質問
名古屋市内の認可私立保育園って印象悪いんですか? 名古屋市に住んでいます。 私は様々な理由で公立保育園ではなく私立保育園に子供を入園させました。 職場で名古屋市外に住む子持ちママ2人(お子さんは既に中学生以上…
保活中です。 私立の認定こども園と公立保育園で悩んでいます。 来年度の4月に0歳入園希望で保活中です。 いくつかの園に見学に行ったところ、先生や園の雰囲気などで今のところ1番気に入ったのは私立の認定こども園で…
仕事の都合で朝お子さんより早く出てる方いますか? シングルで3人育てています。 小4、小1、年少です。 長男は学区内の公立小学校、次男は車椅子のため支援学校、三男は学区内にある公立保育園です。 次男が夏休み明け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねりわさび
あ、同じく混合で、同級は息子合わせて3人です。
あとは1歳と2歳です
クリーム
💦何人だろ😅何十だと…
出入りがけっこうあるみたい?で
お子さんは大規模な保育園への予定はないですか?
ねりわさび
3歳児までの保育園なので来年は転園しなくてはならず、探してます!
でも大規模に行くつもりは無いです!
小規模の良さを気に入ってるので15人くらいのところ探してます!
クリーム
そうなんですね💦
こちらは就学前まで大丈夫ですが同学年のお友達がたくさんいた方がいいのか?って悩みました。
お話しきかせてくださりありがとうございます😊