

t.mama
今朝の朝ご飯
ご飯一口にウインナー!のみ!です!(笑)
プレートにちゃんと用意してても
いらないって言われます😂(笑)

レモリア
飽きるタイミングがあるのでご飯、コーンフレーク、パンでまわしてます。
イヤイヤ期は気分で食べない時が多々ありますよね。
お腹がすけば自然と食べるので、お腹が空いたときに栄養をとれるものをあげれるよう準備しています。

ままり
今日は冷凍の焼きおにぎりとミニトマトとチーズです!😂
毎朝保育園までの時間がカツカツで手作りしてる時間ないです😂😂

ほのち
ごはんのお供に納豆、のり、コーン、卵焼き、ふりかけなどを長女のその日の気分で組み合わせてます😂
-
ほのち
たまにパンが良いという日もありますがコーンフレークは食べさせたことないです🤔
- 7月8日

oms
うちは毎朝パンなので参考にならないかもしれませんが…
毎日パンと牛乳とミニトマトです😂
食パンのときはバター塗るかチーズトーストにするかを選ばせて、たまにロールパンだったりレーズンパンだったりって感じです!
保育園があるので朝から手の込んだ食事は作れません😅笑
お子さんに選択肢を与えて食べたいものにさせたら食べるかもしれませんね!
それでも食べない子は食べないかもしれませんが…😭

moony mama
ご飯と具沢山お味噌汁に
納豆、しらす、のり、なめ茸、きんぴらなどを適当に出しておくと勝手に食べます。

さら
おにぎり、コーンフレーク、食パン、菓子パン、ヨーグルト、果物、チーズ、牛乳など…
保育園、幼稚園に行ってることもあり、必ず毎日食べさせる週間をつけました🙄

MILK
皆さん、回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます✨😌✨
コメント