
コメント

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
妊娠中打っても大丈夫だから打ってもいいと思いますよ♪♪
産婦人科で打てるので
出産前に打てればいいですね❤💦

mako0829
病院で働いているので、妊娠中もインフルエンザの予防接種は必須で受けました。
ただし、インフルエンザのワクチンの種類に注意してくださいね。
インフルエンザワクチンには細菌感染を防ぐために防腐剤というものが使われていますが、その防腐剤には有機水銀が含まれています。水銀が入っているものは妊婦さんにはおすすめできません。医師によっても意見が分かれますが、より安全性を求めるなら防腐剤無添加のワクチンを接種されることをおすすめします。
防腐剤無添加のワクチンは一般のものよりも生産量が少ないので、受ける予定の医療機関に防腐剤無添加のものか確認された方がいいと思います。
-
あやぞぉ ー
いま産婦人科にきいてもらってて産婦人科ならわざわざいわなくてわかりますよね?(>_<)
また一年前ほどにインフルエンザかかってるのですがそれで免疫つくことありますか?(>_<)- 9月16日
-
mako0829
産婦人科でも医師によっては知らないかもしれませんので、確認された方がいいと思います。
インフルエンザというのは毎年毎年ウイルスの形や性質を変えてくる厄介なやつなんですよ。だから去年かかったからとか去年予防接種したからといって、去年の抗体は無意味です。毎年毎年インフルエンザにかかる人がいるのはそのためです。- 9月16日
-
あやぞぉ ー
なるほどm(。≧Д≦。)mくわしくありがとうございます✨
- 9月16日

ちゃんママ0101
授乳中でも妊娠中でも出来ますよ~♪妊娠中にやると、お腹の子にも免疫がつくって言われましたよ(^^)授乳中でしたら、お子さんにうつさない、自分がならない為にもやった方が安全ですよね!
-
あやぞぉ ー
妊娠中でもいけるのですね🎵
免疫力も赤ちゃんにつくんですね✨まだ間に合うなら打ちたいです💖- 9月16日
あやぞぉ ー
妊娠中でもいけるのですね🎵
いま臨月なのですがいけますかね✨
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
産まれてなければ打てると思いますよ♪
産婦人科によってインフルエンザ予防接種の
接種が始まる月が違うので
なんとも言えないですが😌
私も臨月間近ぐらいで上の子の時
受けたと思います♥
間に合わなかったら間に合わなかったで
産んで落ち着いてから受けてもいいと思います♪♪
私が行っている産院は確か産後2ヶ月ぐらいまでなら当院出産した方のみでって感じで
やってた気がします♡