※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

毎晩、長男の要望に応えられず悩んでいます。次男の授乳中に長男がイライラし、夫も冷たい態度。家庭内のコミュニケーションに課題。どう改善すれば良いでしょうか。

毎晩、次男の寝かしつけの授乳中の長男の要望の対応方法に悩んでます。
長男のストレスを解消してあげたい気持ちはあるのですが応えられず。
どうしたら良いのか分からずアドバイスお願いします。

色々状況書いていたら長くなってしまいました。旦那への愚痴も混ざってます。
すみません。
↓↓↓↓↓

私の力不足と完母にしたのがそもそもの原因ですが、毎晩トラブルの繰り返しです。

次男の寝かしつけの授乳は時間がかかりがち。または早々に寝かしつけても長男の声で起きがち。で、結局かなり時間を要します。

だいたいのパターンは、
次男の授乳中に、長男が何か飲みたい、またはこの本読んで、またはこの大型おもちゃの歯車まわしてなどリクエスト。
おそらく構ってほしさからと認識しています。
私がすぐ対応できず、
「ちょっと待ってね。時間がかかるんだけど、あとでもいい?」
長男イライラ。
絵本を読んであげようとしても、「両手で持って!」とキレるので、なかなか要望にこたえられません。
ちなみに授乳前には「今から授乳していい?」と許可をとってます。

私がスマホを見ている夫に、長男の要望の対応を頼むと、夫は
「はー?今からぁ?もう対応しなくていいやろ。子ども相手にそこまで要望を聞く必要ないやろ」と言う、
長男さらにイライラ

私がもう一回、「ごめんやけど、まあ対応してあげて」と頼むと、「はぁ」と大きなため息、「はいはいはいはい、早く飲んでねー💢」など、長男に対して、相手が3歳児とは思えない冷たい、かなり嫌々な対応を夫がし、長男の機嫌がさらに悪化。

長男が夫を叩こうとする。
夫は防御と言いつつ、子どもを押したり、たまに子どもの手が当たると叩き返したり。

長男泣きわめく
私が授乳しながら慰める。
を毎晩繰り返しています。

ちなみに長男は保育園の昼寝が長いのか夜はなかなか寝付かないタイプなので、次男より先に寝かせるのは困難。
次男は夕方6時を過ぎるとママと常に触れあっていないと泣き叫ぶタイプ。元々パパにもあまりなついておらず、パパもあやしたり出来ないので、私にべったり。

旦那は、子どもに話しかけられても返事をするのもないがしろ。一緒に遊ばない。ごろごろ寝転んでYahooニュースを見るか、天井見るか目をつぶるかの二択で過ごしていることが多いです。
パパのそんな態度に二人の子どもがますますパパになつかない。
旦那は私が諭したり注意するとキレるタイプなので、ある一定以上は言えない。
「スマホを見るのは夜寝てからにしよう」と合意を得たことがあるが、実際は、子どもに話しかけられても、子どもが泣いていても、スマホ優先。
落ち着いて話し合える時に色んな約束してきまひたが、決めてもあまり実行されません。

ちなみに旦那は毎日定時帰り、育児はしないが、皿洗いとゴミ捨てはやってくれます。
決まり文句は「俺は家事はきっちりやってるから文句を言われる筋合いはない」

長男が弟に手を出したり、保育園でお友だちに手が出ることもあり、なるべく家でリラックスして安心して楽しく過ごしてほしいのに実現出来ていません。

私が長男とスキンシップとれそうな時はなるべくとったり、授乳中でも出来る話しかけ等々は頑張っているつもりですが、長男を満たしてあげれてません。。

どこをどう直せば良いのでしょうか。
皆さんならどうされますか。
沼にはまってます。アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近悩んでて
勝手に一人で決めたことですが…
授乳中だから両手は使えないよとキッパリ伝えてます〜
あと授乳していい?ってきいてもノーの選択肢は無いと思うので聞く必要がないと思います…
今から授乳するから、今度は次男くんの番ね!とか
授乳が終わったら今度は、お兄ちゃんの番ね!って、声かけるようにしてます!
授乳以外の時間は、上に全部費やす感じにしてます

  • あいママ

    あいママ

    両手を使えないこと、上のお子さんは受け入れてくれますか?
    授乳していい?というのは、確かにごもっともですね

    授乳後の「お兄ちゃんの番ね」っていうのやってみます!
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
ゆう

授乳中はYouTube見せてます!
もう家ではこの方法しかなかったです💦
その代わり授乳が終わったら上の子の好きなことして遊んでます!

ちょっとずれますが、パパが家にいるのに子どもに対してその態度だったら、私キレます笑
お前の子どもだろ!って感じですね。育児する気ないんだったら家政婦さん雇えるだけのお給料稼いで来いって感じです。

  • あいママ

    あいママ

    旦那に対して不満なのですが、何回か言ったことがありますが、キレるし、大声で反論してあげくのはてに壁を蹴ったり物を投げたりになるので我慢してます。
    驚くほどささいなことでキレるので。落ち着いてから、そこまで怒るほどのことじゃないよね?というと、「そうだよなーなんであんなに怒っちゃったんだろう」と本人も言うほど些細なことだし、私も言い方やんわりなのですが、キレて、子どもへの脳への影響が心配なので、私も言うのをぐーっと堪えることがほとんどになりました。
    本当に私もキレたいです😩

    • 7月8日
ははぐま

毎日おつかれさまです😢
読んでいて大変さが目に浮かびました😢

次男くんは1歳とのことで、寝かしつけを授乳ではなく他の方法にしてもいいのかなと思いました(離乳食が順調なら卒乳してもいい時期ではあるので)。
やり始めは大変かもしれませんが、お子さん2人とも絵本を読んで暗くして就寝、みたいに流れがつくれるとこの先も楽になるかな?と思いました。

旦那さんももっとお子さんの相手してくれたらいいんですけどね💦

  • あいママ

    あいママ

    確かに絵本の寝かしつけの流れ、先のことを考えると出来るようになった方が良いですよねぇ🤔

    • 7月8日
ゆうまま

うちはもう授乳はしてないのですが、寝かしつけに抱っこで寝かせたりしてます。なので、上の子の相手ができません。
今から、ねんねの時間だからしずかに待っててねと伝えてます。初めは色々要求してましたが、ねんねが終わったらまた遊ぼうねって別室でYouTube見せて待たせています。
旦那さんが遊んでくれるならいいですが、遊んでくれなく要求も満たしてあげれないならテレビなど見させて待ってもらうほうがいいかなと思います。
寝かしつけた後は待ってくれてありがとう。おりこうさんだったねって毎日言ってます。最近では、〇〇ちゃん寝かせる?って自分から言ってくれるようになりました。
静かに待ってたら後で2人の時間があるって習慣つけたら、待ってもらえるかもしれません。

  • あいママ

    あいママ

    書いている通りのトラブルもあり待っててくれてありがとう、など言う機会を全然持ててなかったかもです。
    静かに待てば二人の時間が待ってると期待してもらえるよう声がけ等々、トライしてみます!
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
なみ

上の子と下の子と同じ時間に寝るようにして、その前の入眠儀式の部分は上のお子さんの要望を少し聞いてあげながら授乳するのはどうでしょう。
例えば飲み物はいつも寝室に持ち込んで下の子が届かないところで、上の子が自分で飲めるようにしておく。
授乳しながら本は読むけど、手は塞がってるからママが見えるところでめくってもらう。一部は要求をのむけど、ここは出来ないからと説得します。うちの上の子も全部要求が通らないとギャー!って感じですが、こうこうこうでそれはできないけど、これだったらいいよ。と一部要求を受け入れると少し落ちつきます。
下の子が寝てからね、というのは待てません😂
あとうちは寝かしつけで明かりの段階を2段階にしてます。入眠儀式の時間は、暖色のスタンドをつけて少し落ち着く明かりで、本格的に寝る時間は常夜灯のみにしてます。入眠儀式のときは要求を飲みますが、常夜灯になったら何か言われても寝たふりか「もうママは寝てます。」とかいって対応は基本しません。
本あと1冊呼んだらねんねね。とあらかじめ約束してから終わったらスタンドを消して暗くしたり…環境を変えてみると切り替えができるかもです!(もう既にされてたらすみません😅)
旦那さんが戦力になってくれると心強いですよね…😂
うちの旦那も自分の役目は果たしてるから俺は十分やってるという考えの人で、寝かしつけについては戦力外です。まあ他の部分でやってくれてるし…と思って、
期待すると疲れるので、いないものとして考えてます〜😓

  • あいママ

    あいママ

    入眠儀式の準備が不足していたのかなあと反省させられました。
    飲み物とかも準備ばっちりにしておけばいいですね
    明かり二段階やってみます!
    ありがとうございます✨
    実は、相談すれば旦那を動くようにする魔法の技とか出てくるかなあとか期待したのですが、誰も書いていなく、なるほど!そんな魔法の技はなく、世の中、諦めていくことで成り立っているのかと旦那に関しても諦められました。
    いないものとして、過ごしていくようにします。😂

    • 7月8日
  • なみ

    なみ

    いると期待しちゃいますよね😂2人目生まれる前は上の子は旦那が、下の子は私担当で寝かしつけよう〜なんて思ってたんですが、寝る時はママらしくて早々に無理だわーって諦めました😂得手不得手もありますからね…他のところで頑張ってもらいましょう🤗

    • 7月8日
  • あいママ

    あいママ

    そうなんです!
    産まれる前はそういう風にしようとうちも話していました。
    そうですねー😂
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
初めてのママリ

ああ…本当に本当にお疲れさまです😢寝かしつけ、大変ですよね😢😢
旦那さん家事どこがきっちりやってるんですかね😅見てて腹立ちました🙏💦

長男に絵本を読んでから、
長男ギューってして、今からおっぱいあげるし静かに寝ようね。と言います。

時々、長男話かけてきますが
寝るのが遅いと、サンタさん🎅長男が大人やと思って、次来てくれないよ〜!静かに寝たフリしとかな。
とか何とか言います😅
と言っても結局くっついてきたり話しかけてきたりしますが。。

添い乳で下の子を寝かしつけながら、長男と手を繋ぎながら、サンタさんの話繰り返します!

身体よじれて大変ですが…
後どうしてもダメな時は、諦めて眠くなるまでベッドで遊んで起きてますね!
23時半くらいまで寝ない時もあります😅

本当にお疲れさまです!
なんとか乗り切って下さい!

  • あいママ

    あいママ

    旦那、本当にムカつくけど、私が何か言って旦那が大声でキレてくるのが目に浮かぶので我慢というのが悔しいです😤
    サンタの話、良いですね。
    大人と間違えられるっていうの使わせていただきます!

    • 7月8日
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

うちも下の子が産まれてからは大変でしたね😩😩
娘が全く寝ない!!
寝室には絵本のみあります。
おもちゃがあるとやはり遊んで寝るに寝れないので💦
私は授乳しながら娘と話したり絵本読んでからごろんさせて片手で背中トントンして寝かせてました😅

離乳食が進んでいるようなら卒乳してもいいのではないでしょうか?
それかフォロミに切り替えるとか。
良くないかもですが、娘の時に寝る前はフォロミを飲ませてから寝かしつけてました👐
なかなか上の子優先、難しいですよね。
保育園でのお昼寝が長いようなら、先生に短くしてもらうようにするかお昼寝なしにしてもらうとか相談してみてはいかがでしょうか🤔

旦那さんにもイライラしてしまうと思いますが、2人の子供です。
怒らせてしまおうが、一定以上言わないと辛いのはママさんです。
言っても本当に改善しないようなら、私は子供を連れて実家に戻ります。

  • あいママ

    あいママ

    話ずれますが、フォローアップミルクってどこで買ってました?
    近所のドラッグストアーには、0ヶ月からの粉ミルクしか売っていなくて。
    旦那には過去何回か言ってきたのですが、俺は家事はきっちりやってる。「ここまで家事してる旦那は世の中そんなにいない」とまで言って、育児をお願いすると、大声でキレる、壁を蹴る、物を投げるに発展する人で。子どもの脳への影響が心配で最近は言うのを我慢してます。
    びっくりするぐらいささいなことというか、私からするとなんでもないことで激ギレするタイプで。
    帰れる実家があって羨ましい。遠方、高齢で帰省するのは条件悪すぎて😩
    コメントありがとうございます✨

    • 7月8日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    フォロミは西松屋や赤ちゃん本舗、トイザらスにもありますよ👐
    人様の旦那様に申し訳ないですが、それはきちんとやってるとは到底言えないレベルですね😅自己満もいいところレベルですね。。
    そうなんですね😣
    逆にママさんは主婦ですか?貯蓄ありますか?
    そんな状態ならいつ手を上げるか分からないので、私なら離婚も視野に考えちゃうかもです。。
    一緒にいる方が子供やママさんに悪影響かと。。。
    実家が条件が悪くても、ご健在なら頼ってみるという考えも検討してみてもいいと思います。
    お節介すみません💦

    • 7月8日
  • あいママ

    あいママ

    赤ちゃん専門店にあるのですね!
    確かにそうですね✨
    ありがとうございます!

    貯蓄もあり、今は育休中ですが、職もあるのでいざというときは大丈夫ではあります。
    なんか仕事辞めたかったけど、やはりいざという時を考えると辞められないですね。

    皿洗い、ゴミ捨て、収入のメリットはあるので、なかなかすぐに離婚への踏ん切りはつきませんが、いざという時の覚悟はしておきますね。
    ありがとうございます!

    • 7月8日
ymhs

毎日お疲れ様です😣大変な時期ですね、本当に毎日ご苦労さまです。
文章読んでて、きっと育児に家事に全力で頑張ってらっしゃるんだなって感じます💦

うちと年齢差が似たような感じでしたし、うちも完母だったので、大変なお気持ち良くわかります😢うちは次女も8ヶ月頃から保育園に通ってたので、二人同時に寝かせることが多かったです。うちは旦那が帰り遅いので、9時に帰宅してれば良い方なので、基本いないものとして生活してます(笑)長女は眠くなくても、夕飯、お風呂が済んだらねんねの時間という習慣になっているので、眠くなくても寝室行きます。うちでは寝室で天井に映す絵本?(ディズニーのドリームスイッチというやつです。)で寝る前に絵本の読み聞かせを流しているのですが、それを見たら寝る、という約束?習慣にしています。その間に次女を添い乳で寝かせ、寝たら長女とぎゅーってしたりしながら、少しお話しをしてから寝ます。今日は誰と遊んだとか、給食は誰が一番に食べ終わったとか、しょうもない話です(笑)でも長女は自分だけの時間に満足してくれてるようです。うちも保育園ではたっぷり寝てくるのですが、暗い部屋の中で静かにしてれば、やはり子どもも疲れているので、そのうち寝てくれます。

子どもも個性があり、一概に同じ事をしても効果がないとは思いますが、3歳半で普段保育園にも通われてるとの事なので、今は何する時間、っていう認識も出て来る頃かなと思います。次男くんも少し大きくなってきたので、二人の生活リズムを少しずつ近づけていってみてはどうでしょう?長男くんの就寝時間を少し早めて、次男くんは夕方以降グズったらおんぶで対応し、長男の寝る準備が出来たら一緒に寝室に行くとか。

私が二人目を育てながら思ったことは、一人目の時は絶対(何時までに寝かすとか、ご飯は何時とか、You Tubeは見せないとか)と思ってた事が自分の首をしめていたので、適度に柔軟にならなければいけないなと反省しました。ご飯や寝る時間もその子だけでなく、家族の都合も考えたり、時にはYou Tubeに子育てを頼んだり(笑)あいママさんはきっと真面目で丁寧でお優しいな方なんだと思います。だから、ご主人の理不尽な態度に苛つきながらもご自分を責めてしまったり、お子様の要求にも出来る限り答えてあげようとする姿勢がよく分かります💦

少し次男くんも一時保育に預けてみたりして、ゆっくりする時間も作ってみてはどうでしょう?こんなんじゃダメだーってくらい、怠けてみたら、悩んでる事にも答えが見えてくるかもしれません😊
あと、唯一アドバイスできるとしたら、旦那さんはいないものとして生活すると楽ですよ(笑)いるのに手伝ってくれない!って思うと苛々増しますが、そもそもいないなら何とも思いませんし、自分のペースで出来ますからね。あとは、旦那さんと話合って色々約束するのも大事ですが、そうではなくただ単に「今日のこどもの様子はこうだったよ、〇〇ができるようになったよ、▲▲は大変だったな、次男くんがなかなか寝なかったよ!、スーパー行ってあれ買わなきゃ!」とか、どうでも良い話してますか?日々の生活に疲れちゃうと、ついつい向かい合うと愚痴や話し合いばっかりになっちゃいがちですからね💦普通に話せば、そうとう心がすさんでる人じゃない限り、「明日は俺が寝かしつけてみるね!とか、スーパー帰りに寄ってこようか?とか、長男くんと二人で出かけようかな〜とか、」な方向になりませんかね?あいママさんが惚れた人です。きっと根は良い人なんですよね?お子様たち、そしてご家族全員が良き道へ進めると良いですね😊
長々とすみませんでしたm(_ _)m

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    ディズニーの天井にうつすやつはちょうど最近使い始めました。
    映した後の会話ですが延々と一時間ぐらいかかってしまうタイプの為、最近は写す物語を追加している感じでした。
    会話デイも作ろうかと思います。
    寝室に来る前に色々要望が出てくるのですが事前準備しっかりしてなんとか乗りきろうと思います。

    ymhsさんの旦那改善策、すごく良いことが書いてあるのですが、まさかの相当心がすさんでいるタイプでして、
    雑談は私が話したい方なので話すのですが、たまには返事もらえますが、息子同様ないがしろにされがち、Yahooニュースに負けがちです。
    食事中も、ヤフーニュースを見ていることが多く、言って、スマホをやめさせても、仕事のことを考えてたとかで基本返事はしないか適当な返事です。
    最近はスマホをやめて、という一言にもキレそうな勢いで。。

    付き合っている時は良かったのですが、
    結婚式の打ち合わせ中もYahoo!ニュース見てたので、相手を選び間違えました。
    結婚式の打ち合わせする段階までいってたし、私の年齢もあり、別れる選択をしそびれました。大学時代に戻って色々やり直したいなあと妄想する日々です😂
    愚痴すみません💦
    ディズニー引き続き、活用していきます。

    • 7月8日
Masa

ご苦労お察しいたします💦
うちも長男3歳、次男0歳(5ヶ月)です。
授乳スタイルは授乳クッションで抱っこしてあげてるのでしょうか?
私の場合はソファは撤去し、リビングに布団をドーンと敷いて添い乳であげています。枕側に絵本棚を置いて、長男が絵本を読みたいときは添い乳で授乳しながら寝っ転がって読んであげてます。
それなら両手で絵本を持ちやすいと思います。
あとは私が長男に読んでもらったり。
うちの長男も喉かわいた星人で常に「喉かわいた、飲みたい」と言うので、ないときは授乳を一度やめて取りに行きますが、とりに行くのが面倒くさいので水道水を入れたペットボトルを常に布団の横に置いてます😂
冷えてなくても勝手にふたをあけて飲んでますよ。
リビングにおもちゃを置いてるので、私の枕元にきてはおもちゃを広げて遊ぼうとします。
私も声かけはしますが(「電車だー!ガタンゴトンー」「おー!すごいねー!」とかテキトーに)、「一緒にあそぼう!」となったら、「次男が寝たら遊ぼうね。」と言って待ってもらいますが、待ってる間に寝ちゃうときも。
保育園には「昼寝の時間が長いのか夜寝てくれないので、昼寝の時間を◯時間にしてください」と言うと対応してくれましたよ。私もそうでした。
うちの長男は私が授乳したり、料理を作り始めると「トイレに行きたい!」と言い出すので、そういうときは仕方なく中断して長男優先です。

うちの旦那も家事は手伝うけど育児はしない!と言っています。
‥が、次男が産まれてからは「ママがいい〜❗️パパきらーい❗️」と言われながらも長男の夜の寝かしつけは旦那がしてくれるし、長男が夜寝る前に10回以上「トイレ行きたい!」と言ってもキレながらもちゃんと連れて行くし(私は3回目くらいで「もう〜❗️どうせ出ないでしょ❗️❗️😡💢」とキレて連れてかない笑)、うんちをしたらお風呂でお尻を洗ってくれています。寝る前には絵本を読んだり、お相撲したりお馬さんやかくれんぼして遊んでるみたいです。
家事はゴミ捨て、皿洗い。休日はそれにプラス洗濯か掃除機、朝昼晩のご飯づくりを担当してくれています。
トイレに逃げてゲームしたりYouTube見てたりするけど、まぁ仕事してるしやることはやっているし、息抜きは必要なのであまり言わないようにしてます。(さすがに40分以上トイレにこもってるときは言いますけどね。)
まぁそれでも嫌な態度を長男にするときはしますが、その際は私が怒鳴ってます😂笑
【旦那は私が諭したり注意するとキレるタイプ】なら、私はキレられたらキレ返してしまいます😂
あまり夫をいい気にさせず、コントロールした方がいいですよ。すぐ調子のるので。
ゴミ捨てと皿洗いくらいで家事やった気になってんじゃないよ💢くらい言ってもいい気が😂
基本うちではどちらかがキレたら、キレてない方が子どもに優しくするという暗黙のルールがあるので、なんとかやっていけてます。笑

  • あいママ

    あいママ

    コメントありがとうございます!

    長男には水筒を用意しておくことにしました。
    旦那のスマホ、スタートからイライラしてしまうので、自分の中で40分までは我慢など基準決めておこうかなと思えました。
    旦那には本当に言いたいことがいっぱいあるのですが、本当にささいなことでもキレるので、悩ましく。
    私が怒ると怒鳴り返して壁蹴る、物投げるタイプなので、面前DVで子ども達の脳、心を傷つけそうで我慢になってしまってます。
    書いててもムカついてきます😤
    結婚前はDV夫なんて、テレビの世界だと思っていたのに。

    • 7月9日
  • Masa

    Masa

    わかります。
    うちの旦那は若い頃は金髪の不良だったので、私があまり言い過ぎるとヤンキー口調で怒鳴ったり胸ぐら掴まれたり、物を蹴飛ばしたり。
    ただだからといって我慢して溜め込んでしまったら、心の病にもなりかねないし、今後の夫婦生活上手くいかないと思います。
    私は胸ぐら掴まれたり怒鳴られお腹を殴られたときは、私の方も顔面パンチ・腕に噛みつきやり返し‥😂
    そして実家に帰り、離婚話を持ちかけました。
    離婚はしたくなかったようで謝ってきました。
    その後は仲直りしても、夜のイチャイチャも拒否、お風呂では体を洗ってあげない、小遣い減らす、夜ご飯テキトー、とことん冷たく、次同じようなことあったら離婚するからを一年間徹底したら、むやみに怒鳴ったりしなくなりました。

    • 7月9日
  • あいママ

    あいママ

    一年間徹底ですね🤔
    自分の心の状態と相談しながら、もう無理!となったらやってみます。
    部屋が狭くて、夫婦喧嘩の様子が、子どもに聞こえる、見えるところが悩ましいですが。

    • 7月9日