
1歳前に早めの復職を考えているが、娘との時間が惜しくて悩んでいる。慣らし保育で慣れられるか不安。保育園のメリットは理解しているが、寂しさが勝る。背中を押して欲しい。
精神的なこと、経済的なことを考えても
1歳前に早めの復職を考えています。
でも娘との時間が無くなると思うと寂しくて😭
絶賛人見知り中です。慣らし保育で慣れますか?その為の慣らし保育ですよね、、、
保育園に預けることのメリットはたくさんあるし、今よりも娘との限られた時間を過ごせたり、大事に思うようになりそうです。でも寂しくて😭早めに早めにと思って7ヶ月まで来ちゃいました、、、
どなたか背中を押してください😭😭😭😭
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥(2歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
人見知り場所見知りしまくりの9ヶ月半で保育園入れました!
勿論ギャン泣き、抱っこじゃないと!おもちゃも恐る恐る…。泣き疲れて寝てもアンテナを張り巡らせちょっとしたことで起きて…の繰り返しでしたが、いつも抱っこしてくれる先生を理解して、事務作業してる横にカリブで座ってると抱っこぉって手を伸ばしてすりすりするようになりました。今も何かあるとその先生をストーキングして回ってます😑
5月までは、お気に入りの先生じゃないと行きたがらないでしがみついたりもしましたが今は喜んで行ってます😅寂しいですが、安定した場所があることで親も安心できるようになりました!例えば…体調が悪いけど子供は元気!辛い…って時にお願いできるので本当に助かってます😢
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
コメントありがとうございます🙇♀️
私もそれぐらいで保育園に預けようかと考えてます。お話聞けて嬉しいです😭
泣きながらも慣れていくんですね…そのエピソードだけで私が涙出ました😭
ストーカーするなんてかわいいです(笑)
何かあった時に預かってもらえる場所があるって心の支えですよね!寂しいけど、少し前向きになれました!!本当にありがとうございます😭