![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週の経産婦です。お腹の張りが増え、立ち上がったり立ちっぱなしで張ります。子宮頸管は問題ないと言われていますが、張りと痛みが増えて不安です。2週間後の検診で相談します。
33週の経産婦です。
最近お腹の張りが多く、立ち上がったときや料理で立ちっぱなしになるとすぐにお腹が張ります。
横になって休んでみても5分~10分ほどずっと張りっぱなしで痛みを伴うときもあります。
8ヶ月から凄く張るようになってきたのですが、8ヶ月の時点で病院では子宮頸管の長さは問題ないと言われています。
その後は子宮頸管を診てもらっていないのですが張りと痛みが最近多く悩んでいます。
上の子2人の時はぜんぜん張ったりしなかったので不安です😿
検診が2週間後なのですがその時に相談するので大丈夫でしょうか?
みなさんのアドバイスお願いします( .. )
- おにぎり(3歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
5〜10分張りっぱなし?!
私なら早めに受診します😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時そんな感じでその頃すぐ張ってました💦
頚管長も特に大丈夫ってずっと言われてたんですが、34wの検診の時に子宮口1センチ開いてるよ、でも初産だから産まれるのまだまだ先だろうね〜って言われてたんですが、35w6dに破水して次の日に産まれました🥲
なので、もし心配なら病院行ってみた方がいいかもです😭
-
おにぎり
そーなんですね😔
私自身お産が早くて1人目が7時間、2人目が1時間半で産んだので計画入院の予定なのですがお話聞いて病院に相談してみようと思います😿
ありがとうございます!- 7月8日
おにぎり
今日病院に電話して相談してみようと思います😿
ありがとうございます!