
妊娠中の腰痛で整体を受けたが、施術後に腰が重くなりお腹が張る。病院に相談したが様子見。次回の整体予約をキャンセルするか悩んでいる。
妊娠中の腰痛について質問です。
ここ1週間ほど腰が痛く、以前から通っていた整体に行きました。(妊娠中に行ったのは初めてです)
電気を流したいけど妊娠中なので出来ないと言われ、鍼治療をしてもらいました。腰の骨も少し調節してもらいました。
施術後は本当に楽になり調子が良かったのですが、夕方頃から腰が重くてだるい感じとお腹がよく張ります。
陣痛・・・?と思いましたが、出血等はありません。病院にも一応連絡しましたが様子見で良いと言われました。
次は2週間後に整体を予約していますが、皆さんならキャンセルしますか?悩んでいます、、、。
- ゆう(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ🔰
久しぶりで揉み返しが起きたのかもしれないですね💦
私も腰痛酷くてこの間からストレッチとマッサージをしていたら、揉み返しが起きて腰がだる〜くなってしまいました😥
上のお子さん居てなかなか休めないと思いますが、周りに甘えられるならゆっくり休むのが1番です😣
1週間様子見て変わらなければ、整体はキャンセルした方がいいと思います!

ママリ
たまたまの可能性もありますし、整体が原因とは言い切れないですが、毎回そうやって不安になるくらいなら行かない方がいいのかなと思います!
-
ゆう
そうですね。無駄な心配は減らしたほうがいいですよね。
ありがとうございます😊- 7月7日
ゆう
第一子もニ子も同じような月齢ですね!
今まで苦しんでいた腰痛とはまた違う感じのだる重〜い感じです😵💫
とりあえず様子見してどうするかゆっくり考えます😌
お互いに元気な赤ちゃん産みたいですね✊💓
ママリ🔰
あ、本当ですね😳😳
上の子がイヤイヤ期入りかけてて手こずってる毎日です😅
普通の腰痛も辛いし、だからと言って整体のせいで違う痛みが出ても困りますよね😥
すぐ良くなりますように。
コロナ禍で大変ですが、お互い出産まで頑張りましょう☺️🌸
ゆう
我が家もです🥲
わたしが付き合いきれないので好きにさせてます。無茶苦茶です🤣笑
第一子のときはここまで酷くなかったのに、今回はきついです。
上の子を抱っこしたり気付かないうちに無理しているんでしょうね😅
色々お話できて嬉しかったです😌ありがとうございました✨