※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が指しゃぶりがひどく、保育園のクラス写真でも目立つ。自閉症の傾向か心配。辞めさせる方法を知りたい。

1歳8ヶ月ですが、1歳前から指しゃぶりがとにかく酷いです。
とにかく一瞬でも隙あらば指しゃぶり、ご飯食べてる途中とかでもします。
保育園のクラス写真でもいつも息子だけ指しゃぶりしててちょっと異常だと感じます。
苦いマニキュアや絆創膏など試しましたがダメでした。
自閉症、ASDの傾向なのでしょうか?
これだけでは分からないことは承知ですが、他にも気になる事は色々あるし、隙あらばご飯中ですらしゃぶってるのって明らかにおかしいですよね?
何か辞めさせる良い方法ありますでしょうか?
一歳半検診でも相談しましたが、市の相談所はあまり役に立ちません。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もすごい指しゃぶりします!
歯医者さんに聞いたら3歳くらいまでは無理に辞めさせなくていいと言われました😊
暇だったり、生活リズムが整ってない、環境に馴染めてないなどが理由としてあるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は歯が気になるとかもあると言ってました

    • 7月7日
  • あー

    あー

    周りにはいないので不安でした…そうなんですね、ありがとうございます!🥲

    • 7月8日
なおまる

息子も凄い指しゃぶりします!

歯医者の人に聞いたら歯並びに影響がある3歳までにやめれば大丈夫だよ言われたので無理にやめさせないようにしています

  • あー

    あー

    そうなんですね、まだ無理しなくても大丈夫ですかね🥲
    ありがとうございます!

    • 7月8日