※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろる
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で外食し、ラーメンのローストビーフスープを食べたが、トキソプラズマの心配が。チャーシューも少し残し、不安が多い妊婦生活。

妊娠5ヶ月です。外食で先程ラーメンを食べました。トッピングでローストビーフ ローストポーク チャシューの3つがのっていたので、ローストビーフとローストポークは旦那に食べてもらいました!ふと思ったのですが、ローストビーフが乗っていたスープも普通に食べてしまったのですが、トキソプラズマは大丈夫なのかなー??と不安に😰心配しすぎでしょうか💦食べてる途中から気になり、チャーシューも少し食べて残しました。気になることが多くて妊婦って大変ですね😭

コメント

ひー

1人めの時はカフェインや生ものを気にしてましたが、2人めになったら何も気にせず…笑

  • ちろる

    ちろる

    カフェインや刺身なんかはたまにならいいかなーって思って食べてたんですけど、ローストビーフは1人目のときは我慢してたので気になってしまって😰コメントありがとうございます!

    • 7月7日
ママリ

ローストビーフはなかなか食べる機会無かったのでわかりませんが、1人目も今回も寿司食べてます😄
鳥刺しはやめておきましたが💦

  • ちろる

    ちろる

    私もお寿司は食べてます!!やはり、お肉はこわいですよね💦

    • 7月7日
ママリ

私はそういう菌は表面にいると聞いて、ローストビーフとか生ハムがのっているものはその全てを避けるようにしました!
心配な場合は検査もできますよ!
私は心配で実費で検査したことあります🥲

  • ちろる

    ちろる

    そうですよね💦
    私もローストビーフ&ポークがトッピングで乗ってると知らずに注文しちゃって😰食べなきゃ平気かなーって思ってラーメンとスープは食べちゃったんです😭💦

    • 7月7日