※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

保育園でイベントがある日でも仕事が休みだと休ませるべきでしょうか。みなさんはどうされていますか?

土曜出勤で平日休み有りの方に質問です。

今日わたしは仕事休みですが保育園に子供を預けました。
七夕なので給食が七夕メニューで、イベントもあるのかなと思ったので預けました。
が、先生にお母さん休みの日はお家で見てあげてくださいね。と言われてしまい子供に悪いことしたなあと落ち込んでいます…

なにか保育園でイベントがある日でも仕事が休みだと休ませるべきだったのでしょうか…

みなさんはどうされてますか??

コメント

やままま

保育者ですが、イベントの時は逆に登園してね!という感じです。

もしかしたら、1歳児クラスなのでイベントというイベントはなかったのかもしれないですね😅

ろん

楽しいイベントがあるなら行かせてあげたいですよね😭
なかなかシビアな園かも?ですね💦
せめて、お昼にお迎えお願いして、午前中のイベントだけでも出させてあげるくらい配慮してくれると親切ですよね💦

はじめてのママリ🔰

うちの園も親が休みの日は保育園お休みしてくださいと言われていますが、昨日七夕の行事だったので休みでも登園しました!
行事の時だけで2時間くらいでお迎え行きました!
七夕メニューでも給食なしで帰りました💦💦

イベントと特別な給食なら参加させて欲しいですよね😢

3人ママ☆

行事の時は参加したいですよね😫なかなか厳しいですね💦
うちは七夕とか誕生日会とかの時は先生に事情を話せば大丈夫です💡参加させてあげたいので良いですか?ご飯後に早く迎えに行きますので…とか😫今回は1歳クラスさんだと思いますが、年齢あがるにつれて行事楽しみにしてたりとかもしますしね…💦

ジャスミン

うちも今日休みだったので預けたかったんですが上の子が熱で預けれなくて😅😅いつもイベントとか関係なく休みでも預けてるので、イベントとかだと尚更行かせてあげたいですよね!

やっちゃん

私は先週仕事休みでしたが、その日は初めてのクッキング!だったので9時-17時で預けましたよー。

保育園の考え方にもそれぞれありますよねー💦