

退会ユーザー
絶対はないですが赤ちゃんってよくプルプルしてますね🥺
1ヶ月検診の予定は無いですか?☺️

ゴルゴンゾーラ
たまにぷるぷるしてましたよ!
おしっこした後とかですかね?🤔
特に何もなく元気に育ってますよ☺️
健診時とか、保健師訪問の際に相談してみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
それはてんかん発作とは違いますね😇
乳児期によく見られる筋肉の収縮で起こるものです!
下の子も寝入る時に足がプルプルッとなります😃

ゆか
赤ちゃん結構プルプルしますよ👶
退会ユーザー
絶対はないですが赤ちゃんってよくプルプルしてますね🥺
1ヶ月検診の予定は無いですか?☺️
ゴルゴンゾーラ
たまにぷるぷるしてましたよ!
おしっこした後とかですかね?🤔
特に何もなく元気に育ってますよ☺️
健診時とか、保健師訪問の際に相談してみてはどうでしょうか?
退会ユーザー
それはてんかん発作とは違いますね😇
乳児期によく見られる筋肉の収縮で起こるものです!
下の子も寝入る時に足がプルプルッとなります😃
ゆか
赤ちゃん結構プルプルしますよ👶
「生後1ヶ月」に関する質問
夫の子供への叱り方について ※率直な意見を聞かせてください。わかりにくい文章でごめんなさい。 2歳8ヶ月の第1子の男の子がいます。第2子の女の子が産まれて今生後1ヶ月なのですが、下の子が産まれてからイヤイヤ期に拍…
△△(娘)が極度の人見知りなのは○○(わたし)の育て方の問題じゃない??? って旦那に言われて「❔❔😊💢」ってなりました 育て方関係あるんですかね??? 生後1ヶ月経ってからは割と色んな人と交流させてるんですけど、というか友…
生後1ヶ月の子がモロー反射で手をぴーんとすることはしょっちゅうあるのですが、手をぴーんとしたまま金縛りにあったみたいに固まってその直後にいつも以上に激しく泣きます😭 これってなんなのでしょうか、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント