災害時の避難情報が不明瞭で、自己判断が求められることに不安を感じています。特に津波のリスクが高い地域で、旦那との意見の違いに悩んでいます。要注意な地域の方には気をつけてほしいと伝えたいと思います。
災害について…もっとTVなり自治体の大きなスピーカーなどで、「今すぐ避難して下さい」と誰でもわかりやすくはっきりと逃げないと死ぬ。とわかりやすく伝えてくれればいいのにと思います。
避難勧告、避難指示、警戒レベル○○,
どれもあいまいで逃げるか逃げないか、もっというと生きるか死ぬかは自己責任。でお願いね。と聞こえます。
私は何がなんでも絶対に20代では死にたくないので、病気や事故など避けられないことは仕方ないと受け入れます。でも、逃げるか逃げないか生きるか死ぬか。と自分で選べるなら少しの災害でも大雨でもすぐに避難したいと思ってます。家の後ろが内港?入り組んだ一応海なので津波とか本当に怖いんです。バザードマップでも津波きたらやばい地域です。それ言っても旦那は俺が生まれて30年津波なんか来たことない。と言ってます。きてからじゃ死ぬかもしれないのに何言ってんだろ?って感じです。災害は急にきて誰にも予想できないから人が亡くなるんだよ。
でも旦那は全然大丈夫だろ〜みたいな感じです。多分みんながみんなじゃないけど、こういう大丈夫大丈夫と家にいたがる人が亡くなる率が高いのかな?と思います。
今回の大雨で危ない地域の方気をつけてください😭
- はじめてのママリ🔰ん(4歳7ヶ月)
退会ユーザー
うちもはじめてのママリ🔰さんとこと同じ感じです
私は心配してハザードマップ確認したり防災リュック準備したりしますが、夫は「そんなん来た時は来た時やろ」という感じで危機感ゼロです😭
人間死ぬ時は死ぬ…それはそうかもしれませんが少しでも助かる可能性があるならやれることやるのが普通ですよね。独身の頃と違って子供もいるのに、簡単に生きるのを諦めようとする夫にとても腹が立ちます。
はじめてのママリ🔰
逃げないと死ぬかどうかは、神様しか分かりません。自治体も、今地域で何が起きてるかは把握できても未来予知はできません。
自治体が念のために「危険!今すぐ避難!」と言ったとして、災害などが無く終わった場合、また次の時に「危険!」と言っても人は慣れてしまって動きが鈍くなります。ご主人はまさにそうなりそうなタイプではないですか?
今回のように災害が起きてしまった時に結果論で「自治体がもっとこうしていれば〜」と言われがちですが、自治体は悪くないと思います。必要な情報は流していて、こういう人は避難、と目安もあるので、あとは自己責任です。
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😭
場所やタイミングによっては家に居たら助かって逃げようとして亡くなる人もいるでしょうし😅
全員に当てはまらないので危険レベルの放送しか出来ないのかな❓と😂
うちの旦那も大丈夫でしょ〜タイプでイライラする気持ちは分かります😭
自分たちだけなら別にいいけど子供が居たらなるべく早めに行動したいですよね😂
はじめてのママリ🔰
難しい問題ですよね😭
避難指示が出ても、家に残る人もいますから...行政で全員の面倒は見れないですし、強制力もないですから💦
天災の定義は100年に1度らしく、今まで無くても明日あるかもしれないし、生きてる間にあるかないか、神様しか分からない...。。
あとは、あきらかに海や川、山際とかに住まないようにするくらいでしょうか。。
心が痛むニュースが多いですよね。。
はじめてのママリ🔰
一人暮らしの高齢者で難聴とかあればにげれませんよね。常にテレビ見てるわけでもないし。
コメント