※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもがトイレで出さないが、お風呂では出す。トイレトレーニングに困っている。おまるを使うべきか、どうすればいいか。

トイトレ中の3歳なりたての子どもがいますがトイレで意地でも出さないのにお風呂で出します。

何度言ってもやります。
どうしたら、トイレで出せるようになりますか?ごほうびシール、お兄ちゃんパンツ、ぜんぜん効きません。
ちなみにいずれトイレでするからと思いおまるは使ってません。おまる使った方が良いんでしょうか?

コメント

るる

おまるを使った方が座る時に安定してしやすいと思います💦
3歳7ヶ月の娘ですがまだアンパンマンのおまるを使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦やはり、お風呂で出すのが習慣になってしまってるのでお風呂におまるを置く方が良いですかね😭

    • 7月6日
  • るる

    るる

    すみません、間違えました💦
    おまるではなく補助便座使ってます💦何も無い状態では最初怖がってすわりませんでした😣

    • 7月6日