※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミイロ
産婦人科・小児科

2歳半の娘が熱を出し、小股が赤く腫れています。尿路感染症かどうかわからず、陰部も赤くなることがあるでしょうか?

お子さんが尿路感染症になった経験ある方お知恵を貸してください🙇‍♀️
2歳半の娘が40℃近い熱を出しているのですが、鼻水も咳も下痢もありません。突発も既に罹っています。
小股が痛いとだけ言っていて、見ると赤く腫れていました💦
これがただのオムツ被れやトイレットペーパーで痛めてしまったのか、尿路感染症などなのか区別ができません😢

尿路感染症になった女の子は陰部も赤くなるものでしょうか?💦

コメント

COCORO

男の子ですが
赤くはならなかったです

オシッコの検査で尿路感染症とわかりましたよ

  • キミイロ

    キミイロ

    コメントありがとうございます。
    見た目は一切変わらずですか?
    ちなみに男の子はおむつかぶれの時には赤くなるのでしょうか?💦

    どんな経緯で尿検査されましたか?かかりつけの小児科は滅多に尿検査をしないので、決め手がないとなのかなぁ…と思っています😢

    • 7月6日
  • COCORO

    COCORO

    オムツかぶれの時はお尻がかぶれる事が多かったです

    ちんちんの先っぽ?があかくなりバイキンが入ってたことはありますが泌尿器科で塗り薬もらって2、3日で改善しましたよ


    熱が40度超えて体温計で測れない状態で 救急に夜中に行き
    オシッコの検査で判明しました。

    もともとミルクを規定量の半分以下しか飲んでいない事が多くて それも関係したかも?と言われました

    オシッコの検査をお願いしてみるとか?

    出来ないのであれば紹介状書いてもらい 大きな病院に行くべきです

    • 7月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    昼間に貰った解熱剤で今は落ち着いて寝ています。
    女の子は排尿口と肛門が近いので尿路感染症になりやすいと聞き、性器が真っ赤だったのでもしや?と思ったのですが、確定的な症状があるわけではないんです😱
    明日も40℃出るようでしたら大きな病院へ持参して尿検査してもらおうと思います。
    ありがとうございます!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

尿路感染は尿道から菌が侵入して尿道~腎臓に感染を起こす事なので、見た目上の変化はないです🤔
高熱がある場合、膀胱のさらに先、腎臓に炎症を起こす腎盂腎炎になっている可能性も0ではないです💦
いずれも抗菌薬での治療ですが、腎盂腎炎となると点滴が必要です😱

何の菌が感染しているのか特定するには時間がかかりますが、試験紙か顕微鏡があれば尿路感染症か否か診断できるので尿検査がその場でできるか、確認してからかかられると良いかと思います🤔

  • キミイロ

    キミイロ

    詳しくありがとうございます!
    見た目は変化ないのですね!
    腎盂腎炎の場合、きっと腹痛?も訴えますよね💦
    病院から帰ってきてから、トイレ行く前にお腹痛いと言ったのですが、言ったのはそれっきりで特にお腹も痛くないと言います。
    かかりつけの小児科は大体ただの風邪でしょう~。で終わるので、どこか他の小児科を探したいと思います💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腎盂腎炎では腹痛を訴える事もありますが、腎臓は背中というか腰というかの辺りにあるので腰や背中の痛みを訴えますね🤔
    早く良くなりますように💦

    • 7月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    ありがとうございます!
    明日起きたら痛くないか聞いてみたいと思います!!
    助かりました😢✨

    • 7月6日
きーすけ

うちは男の子ですが尿路感染症の時(生後2ヶ月)は特に性器に見た目の異常は感じられず、発熱だけでした。
尿検査をして白血球数が多くなっいて尿路感染症と判明しました。

先日、排尿時に痛みを訴えていたので尿路感染症か膀胱炎かと思って小児科に連れて行くと、性器に少しだけ傷がついていて滲みていたようでした。
小児科には念の為、自己判断で尿を持参したら、すぐに検査してくれました!(小さなご近所小児科です)
結果もすぐ出ました。
大事なかったので、塗り薬が処方されて終わりました。

結局は先生のご判断ですかね😂
風邪症状と違う発熱って心配になりますよね💦
早く良くなりますように😢

  • キミイロ

    キミイロ

    ありがとうございます!
    見た目に変化はないのですね。
    普通の小児科で検査してもらえたとのことですが、自己判断で持参された尿は何に入れて持っていかれましたか?💦
    尿路感染症でも塗り薬で終わることあるんですね!
    入院が伴うものだと思っていたので少し安心しました💦
    明日も排尿時に痛みを訴えるようなら尿をとって持参したいと思います!

    • 7月6日
  • きーすけ

    きーすけ


    すみません!文章がわかりづらくて💦

    先日の排尿時の痛みは、性器の傷だけで尿路感染症ではありませんでした!

    生後2ヶ月で尿路感染症になった時は月齢も低かったので入院になってしまいましたが、
    娘さん、5歳でお薬飲めるならステロイドの内服だけっていう可能性もあります✨

    尿検査ですが、お恥ずかしながら、、、
    急いでいたのでシャボン玉液の容器に入れていきました😂
    本当はお弁当のソース入れの容器とか清潔なものが良かったのですが、手元になくて💦

    分かりづらい説明ばかりですみません😢

    • 7月6日
  • キミイロ

    キミイロ

    とんでもないです!!
    読解力がなくてすみませんでした💦
    返信を読んでから再度読み直したら、私が勘違いしまくっていたことに気付きました💦
    勝手に尿路感染症に二回罹られたのだと先入観を持って読んでしまいました🙇‍♀️

    傷だけで塗り薬でよくなったようで良かったです✨

    尿検査の容器についてもありがとうございます☺️
    シャボン玉液の入れ物なら洗った後の液残りもしてなさそうで緊急時にいいですね!
    100均でソース入れの容器調達できたら清潔そうで良さげです!ありがとうございます✨

    • 7月6日
キミイロ

尿検査してきた結果、尿路感染症ではありませんでした。皆さんありがとうございました。
未だに熱だけの続いていますが、熱だけの風邪のようです。