
コメント

controlbox
会社に勤めてましたが、今月末で退職し、10月から個人事業主として働きます!
controlbox
会社に勤めてましたが、今月末で退職し、10月から個人事業主として働きます!
「専業主婦」に関する質問
短時間パートを始めて2年目。 いまだに些細なことでミスしてしまう自分に嫌悪感です。 その時は頭が回らなくなってミスしますが 少し時間が経ってよく考えた時に なんであんなミスしたんだろう?ってことばかりです。 …
私と娘は18時前に夜ご飯を食べ始めます。 夫が18時半〜19時の間に帰ってくるのですが、帰ってくる前に私と娘の食器や使ったら調理器具を洗ってシンクには洗い物がない状態です。 私と娘が食後ゆっくりしている時に帰って…
皆さん結婚してから両親と仲良いですか?🤔 旦那さんのどこが好きですか?😌 結婚してからあまり実家に帰らなくなりました😅 15分で行けるし両親に感謝はしていますが あまり迷惑をかけたくないので 妊娠出産産後も里帰りせ…
お仕事人気の質問ランキング
三姉妹ママ
返信ありがとうございます‼︎
私も個人事業主として頑張りたいんですp(^_^)q
controlboxさんは何で起業するのでしょうか?
またその為の準備にどのような事をしてきましたか?
不安はありませんか?
質問ばかりですみません(^_^;)
無知な私にお力をお貸し下さい‼︎
controlbox
SEをやっておりまして、引き続きフリーランスSEとしてやっていきます。
幸いに、先に起業した知り合いが仕事を沢山抱えてて、最初はお手伝いといった形でやります。
赤になるのは不安ですが、営業から開始だと最初の1年は赤覚悟と聞きます。なので、ご主人様の理解が不可欠かと思います!
準備は、個人事業主になるための本を読んで税金や手続きなどを把握し、今有給消化中なんですが、税務署や区役所に足を運んで、申請準備を進めています。
心配なのが、2人目出産ですね。育休という制度がないので、1人目を保育園に行かせるために働き続けないといけないのと、2人目を1人目と同じ保育園に入れるためにかなり頑張らないといけないことですね。産後6ヶ月で復帰を考えています。
三姉妹ママ
ありがとうございます‼︎
フリーランスSE!無知な物でさっそく調べさせていただきました(^_^;)
やりがいがある仕事ですね‼︎
私にはまだまだ勉強する事がありますねぇp(^_^)q
同じ主婦の方で起業して頑張ろうとしてる
controlboxさんにお話が聞けてよかったです‼︎
2人目のべびちゃんがお腹にいるんですね(⌒▽⌒)
素敵なマタニティーライフを送りつつcontrolboxさんの起業が上手く行く事を祈っています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私も頑張って個人事業主になりますp(^_^)q
ありがとうございました‼︎
controlbox
私はお客さんがすでにいる状態からスタートで、営業をしなくていいのでちょっと違うかもですね。あと、一般企業に潜り込んで働きに行くところも、違うかもですね。
一緒に仕事をする知り合いが、私のライフプランを理解してくれ、私の状況に合わせて仕事量を調製してくれるので、かなり他力本願な起業ですf^_^;)
普通は起業中に妊娠なんてしたら、働けない時間にお客さんがどんどんいなくなって、あっという間に税金だけ払う赤字生活になりますが、そうならないように調製もできるので、ありがたいです。
今は帳簿のつけ方とか確定申告とかも調べているところです。
ママのための起業セミナーとかも受講しに行きましたよ!
三姉妹ママさんも、がんばってくださいね!