※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

先週熱があり、咳が出ています。市販薬で効果が薄いため、病院受診を迷っています。どのくらい咳が続いたら病院に行くべきか、市販薬で改善する可能性はありますか?

先週熱があり、日曜日に平熱に戻りましたが、熱が下がったよ後から咳がみられるようになりました。
今日は明け方咳していて、起きてからも咳がありました。
保育園でも咳はあったみたいですが、寝てる時は咳はなかったようです。
今朝は市販薬飲ませましたが、市販薬だと効果薄いですよね💦
病院連れて行こうか迷ってますが、みなさんどのくらい咳が続いたら病院受診しますか?
市販薬で様子見て良くなる事はあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中や明け方に咳出てたら絶対つれていきます😭
市販薬は飲ませたことないので何とも言えませんが😭

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    夜中寝苦しい様子はなくて、明け方だけでした💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝苦しい様子は無くても熱があったわけですし、咳出てるならやっぱり病院は早めにつれていきますね💦
    市販薬より病院から処方された薬飲ませた方が安心ですし。

    • 7月6日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊

    • 7月6日
ママリ

息子もこの前熱下がってから咳出てきました💦
咳は続くとしんどいので、結構出てるならそのタイミングで連れて行きます😣
咳止めシロップ飲ませましたが、やっぱり気持ち程度かなぁと思ってます。。

  • みぃ

    みぃ

    そんなに頻回に咳はしてなくて、咳してるなぁって感じです💦

    • 7月6日
  • みぃ

    みぃ

    市販薬はやはり気持ち程度ですか💦

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    実際どうかはわかりませんが、早めに手を打てるなら打っておいた方が悪化しなくていいのかなとは思います💦
    処方薬より弱い薬ですが、軽い咳なら効くかもしれないので受診を躊躇うならドラッグストアで買えるのを飲ませて様子見るのもありかもしれないですね🤔

    • 7月6日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど💦
    ありがとうございます♪

    • 7月6日