※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お金・保険

お子さんが生まれてから、養育期間標準報酬月額特例を受けている方いますか?任意の制度だそうですが、一般的には受けている方が多いのでしょうか?

お子さん産まれてから
養育期間標準報酬月額特例
っていうのを旦那さんまたは自身の会社で受けてる方いますか?

任意らしいんですが
みんなだいたい受けてるものなんでしょうか?

コメント

mama

旦那さんはほとんど対象にならないんじゃないですかね😓⁉️
私は受けてますよ💡
受けるのもメリットデメリットあるのでよく考えられてからでいいと思います💡

  • ママリ。

    ママリ。


    私が専業主婦なんで
    旦那が会社から書類もらってきてて💦

    デメリットは書類を揃えて出すのらしいんですが
    みんなどうしてるんだらと
    🤔

    • 7月6日
  • mama

    mama

    旦那さんって時短勤務等で収入が減る予定なんですかね😊⁉️

    デメリットはそれだけでなく、収入が減るとすれば、申請をだすことにより標準報酬額はさがるので、傷病手当などの基準値もさがるためもらえる額が減るなどのデメリットあるので、書類以外の事もお調べになった方がいいですよ💦

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    いえ、時短予定全くなくむしろ残業ばっかりです💦

    そうなんですね😳
    調べたんですが結局どっちが得なのかわからすで💦
    ありがとうございます

    • 7月6日
  • mama

    mama

    どこに重きを置くかで得かどうか変わるんですが…
    そもそもは、時短勤務等で収入が減る人が将来の年金が減らないように養育期間のみ収入減っても以前の収入で計算してあげますよ~
    って制度なので、残業等で収入増えてるなら逆に将来もらえる年金は減りますね…でも月々の社会保険料の支払いは押さえられます😓
    残業が増えたのは産後からなんですかね?そもそも産前と変わらない収入でしたら対象にならないですよ😅💦

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    対象にならない人にも
    書類を配ってるんですかね🤔
    育休を数日とったから、損得関わらずに配ってるのかわかりませんが💦


    いえ、ずっと残業は変わりないです😭

    • 7月6日
  • mama

    mama

    会社によっては、後でやりたかったのに!などといわれてもめんどくさいから関係ある書類は全て用意して育休取った人やこどもが生まれた人にまとめて渡してるのかもしれないですね💡
    損得は人によって考え方が違うので会社が判断するのではなく本人で考えてね~ってことかもしれないですね😅💦

    • 7月6日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなのかもですね😱
    考えても調べても
    結局申請するかどうするかわからず悩んでて😂
    ありがとうございます

    • 7月6日
かもあ

私は受けていないです。
あんまり詳しく分からないですが、私にはメリットなさそうと思って😀