※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくんママ
妊娠・出産

1週間前に痛みと痺れで受診し、妊娠検査をしたが陰性。生理予定日外でも尿検査は可能。妊娠の可能性は?尿検査は1週間前から反応するか?

生理予定は今日なんですがちょうど1週間前に陣痛みたいな腹痛がきて手も痺れ救急で受診した際、レントゲン、CT検査のため妊娠してないか先に尿検査をしました。

生理予定日でもないのにわかるんでしょうか?

その際妊娠はしてないと言われましたがもう可能性はないと思った方がいいんでしょうか?

病院の尿検査は1週間前から反応するんでしょうか???

コメント

ゆずまま

排卵がずれていたりすればゼロではない気がします。
もう一週間まって来なければ検査薬したほうがいいと思います!

  • りっくんママ

    りっくんママ

    ありがとうございました!!
    1週間待ってみます!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

病院の検査薬も、1週間前では反応しないかな?とおもいます。

検査の時点で妊娠成立していないことが確認できたので、(ただ早すぎて反応が無かったとしても)R様の症状から、検査を優先させたのかなと思いました。

  • りっくんママ

    りっくんママ

    検査の時点で妊娠してるかしてないだけの判断ですよね?
    万一妊娠しててもその時は反応なかったからレントゲンもCTも問題ないと思っていいんでしょうか、、、?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!
    一般的に3週目までは問題ないと言われていますよね✨
    もしあったとしたら、All or Nothing で、そもそも妊娠成立しない(着床できない、流産となってしまう)か、流産にならなければ影響が残ることはない、、だったはずです!

    • 7月7日
年子👧mama

市販の物も病院の物も検査感度に大きな差はないと思います。
検査する時点での妊娠の有無の確認と、反応していなければ着床前ですし、そこまで検査での影響は少ないと判断したのかと思います🤔


生理が来ないようなら再度検査してみても良いと思います😌

  • りっくんママ

    りっくんママ

    そうなんですね!!
    よっぽどすごい検査薬なのかな?と思いましたw
    少し期待しながら待ってみます!

    • 7月6日