※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
産婦人科・小児科

子供が咳と熱が出ています。幼稚園でRSが出ているため、小児科に行くべきか様子を見るべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

上の子が日曜日から咳をしていて、昨日はお鼻も出ていたので小児科へ💦
喉は赤くなく、RSも昨日の時点では大丈夫と言われました!

ですが先程触ってみると熱くてお熱を測ったら38.2℃ありました😵
小児科では咳が悪化した、お熱出たらまた来てと言われたのですが今日また行っても良いですかね!?💦

解熱剤はもらったので高熱対応はできそうですが、通っている幼稚園でチラホラRSが出ていると言っていたので、今日も行った方が良いのか、様子見で良いのか…
みなさんならどうされますか?

コメント

deleted user

私なら、熱が出たら来てって言われているなら、一旦連れて行くかなと!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます!
    いま測ったら37.3℃でした…💦

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと落ち着いたんですね!よかったです!
    でしたら、様子見かなと😃

    咳も早く落ち着いて欲しいですよね💦

    • 7月6日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    今は36.9℃でいつもと同じくらいの体温でした💦
    小児科は様子見で大丈夫そうですね👍

    体温だけなら幼稚園行けますが、咳も出ているので今日もお休みさせます😭

    ありがとうございます😊

    • 7月6日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    今朝はありがとうございました!!
    あれから微熱になったりだったのと、昨日より咳やお鼻も増えていたのもあり小児科へ行ってきました💦
    RSでした💧

    アドバイスありがとうございました😊

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変ですね💦
    早く良くなりますように🍀

    • 7月6日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    幼稚園でもチラホラいるようなので、流行にのった感じですかね💦
    ありがとうございます😊

    • 7月6日