
乳児が左耳をよく触る。乳児湿疹らしきものがほっぺ、鼻の下、右耳にも。左耳が痒いか痛いか不明。アトピー性皮膚炎か?小児科受診が心配。爪を切って引っ掻き傷にならないように。
生後1ヶ月の乳児が最近よく左耳を触っています。
お風呂の後以外にもこまめに保湿はしています。
ほっぺ、鼻の下、右耳にも左耳に乳児湿疹らしきものができています。
左耳が痒いのか痛いのかよくわかりませんが、よく触っていて、乳児湿疹は痒いか痛いものなのでしょうか?
それともアトピー性皮膚炎でしょうか?
耳を触る癖?髪の毛が生えて耳に当たる?
小児科に行こうと思うのですが、RSウイルスが怖くて
行った方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
とりあえず爪を切って引っ掻き傷にならないようにしています。
- ゆい(3歳10ヶ月)
コメント

🩶🩷🩶🩷
うちの子は、新生児の時はあまり触ってませんでしたが
生後1ヶ月半ばあたりから耳の存在に気付き、その後眠い時は耳を触ってます🥲
指吸いながら耳触ったり、、起きてる時も耳触って欠伸してるので、眠くなってきたな って分かります😊
ゆい
病気じゃなくて眠くて耳を触る、それは考えてなかったです!いつ触るか観察してみます!ありがとうございます!!