![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中で、赤ちゃんの体重に差があります。体重差が問題になるか心配です。具体的なリスクや対処法について教えていただけますか?
双子妊娠中です。二卵性です。
26週0日の検診で、赤ちゃんの体重が880グラムと750グラムでした。
一人は成長曲線の真ん中で、もう一人が結構小さめでした。先生からは差はあるけど、しっかり成長していますね〜と言われました。
体重差があると今後何か大きな問題になりますか?
入院になったり早めに出産になったりなど、、
調べても、体重差については一卵性のことばかりで、わかりませんでした😭
何かご存知の方、教えていただけますと幸いです‼️
- ねこ(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
うちは体重差かなりありました💦
産まれてからも結構違ってて弟が小さかったです💦 ですがミルク飲んで今ではお兄ちゃん越しました😌
小さく生まれるほど元気に育つというように気にしなくて大丈夫ですよ(*゚▽゚)ノ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一卵性です!
うちも体重差があって、一卵性は遺伝子が同じなので基本的には一緒のはずらしいので、すごく心配されました。
二卵性の場合は〜と、いつも話の引き合いに出されていましたが、遺伝子がそもそも違うので、普通の兄弟と同じで、大きさ違って当たり前だそうです。なので、毎回の検診で、それぞれがそれぞれのペースで大きくなってたら基本的には大丈夫みたいですよ🙂
-
ねこ
なるほど💦一卵性は不思議ですね🥺✨
兄弟だったら違いますもんね!そう言われたら安心です😭
コメントありがとうございます💖- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二卵性です!
お腹の中にいた時から体重差はありました。
産まれた時も500gの差があり、今でも体重差は同じです。
が、小さめに産まれた子の方がやや身長も高めです。
先生が大丈夫と言うのなら、特に気にされなくても大丈夫だと思いますよ😊
-
ねこ
500gの違いがあったのですね✨
気にしなくて大丈夫とのこと、心強いです😭ありがとうございます💖- 7月5日
![ぽん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん🔰
うちも二卵性です👶👶結構測定誤差ありますし、片方小さいと思ってたら次の時は追いついてたりしたので、このくらいの差なら問題ない範囲だと言われましたよー😊
もし片方がずっと大きくならないとかであれば心配ですが、その子なりに成長してれば大丈夫かと🙆♀️
-
ねこ
34週だったらもう少しで会えますね‼️羨ましいです🥰
成長していれば大丈夫なのですね🥺✨
ありがとうございます💖
結構差がある方もいるみたいで少し安心しました💦- 7月5日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
生まれた時息子と娘で400gほど差がありました。
2160gで生まれた娘は胃がまっすぐになりやすくかつ胃軸捻転もあったようでとにかく吐きやすく、おまけに体力がないのか母乳の飲みもあっさりしてて体重がなかなか増えずにピーク時は息子より1kg軽かったです。
娘自体は元気モリモリでしたが心配のしすぎで私が病んでました😂
1歳過ぎてご飯がメインになってからは体重もグングン増え、今では息子とほぼ同じです。
心身の発達も問題なく育ってます。
-
ねこ
コメントありがとうございます‼️
400グラム差があったのですね。でも元気もりもりだったとのこと、何よりですね🥺
ママの方が心配になっちゃいますよね💦
差がある方も多いようで安心しました!本当にありがとうございます😊- 7月5日
ねこ
うちも妹になる予定の上にいる子が小さいです、、
大丈夫なんですかね?💦
でも片方小さくてもできることってないですもんね😭
お兄ちゃん越しているとのこと、素晴らしいですね‼️💖それを聞いて私も安心です🥰