※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおこしょう
お金・保険

家計の黄金比率について、固定費や変動費の分け方について相談しています。光熱費や貯金について迷っているそうです。

この前インスタで家計の黄金比率、

固定費45%
変動費35%
貯金20%

っていうのを見かけたんですが、
皆さんなら家賃や光熱費、食費など、それぞれどうやって固定費、変動費に分けますか?

特に迷っているのが、
光熱費が変動費なのか?
税金や、家や車のメンテナンスために積み立てているものは貯蓄に入れるのかどうか?
です( ; ; )

分かりにくい質問すみません( ; ; )

コメント

deleted user

我が家は食費光熱費も固定費で考えちゃってます😂
光熱費は年間平均で予算化してます。
超える月もありますが気にしてません。

税金や車の維持費のための貯金も、我が家は貯金としてますが、口座分けたりして明確に各項目の貯金額は分かるようにしてます🙂

  • しおこしょう

    しおこしょう

    コメントありがとうございます😊

    食費も固定費なんですね!(´⊙ω⊙`)
    参考にさせていたただきます!

    • 7月6日
ままり

うちは光熱費は使い方で厳しく節約せず予算もだいたいでしか決めていないので変動費です✨

家や車のメンテナンスの積み立てなどは貯蓄ではなく今後必ず使うお金で特別費としています!

あと、個人的には家計の黄金比みたいなのって参考にしない方が良いと思っています💦
例えば家に全く興味がない人がいたとして、年収が高いので家賃は月100万円使って良いですよと言われても勿体ないと思いませんか?
全ての項目で言えますが、家庭によってお金をかけたいところと節約できるところは違うので、
先ずは毎月いくら貯金したいかを考えてからご自身の黄金比を決めるのがおすすめです☺️

  • しおこしょう

    しおこしょう

    コメントありがとうございます!

    積立は特別費として我が家も扱おうと思います😊!
    黄金比のこともすごく納得しました…。いくら貯金するかベースで考えていきます!ありがとうございました(∩´∀`∩)

    • 7月6日