
トイレでうんちができない6才の子ども。便意はあるが、座ってできず立ってオムツで。試行錯誤も便秘に。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
もうすぐ6才になる年長なのですが、トイレでうんちができません。
便意は分かっているようで、うんちしたいと言ってきますが、トイレに座っても出ず、最終的にオムツ履いて立ってしています。
おまる、足踏み台、体育座りでするなど試してみましたが、全くできず、
オムツないよと、言うと我慢してしまい、便秘になり腹痛で病院通いになってしまいました。
みなさんどのように、トイレでうんちできるようになりましたか?
周りにできない子がいない事に焦ってます。。。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

h1r065
うちは4歳までそれでした。
誕生日の日にお風呂入ろうとしたらうんちでおむつはくまもなくでとりあえずトイレ行ったら出たでそこからできるようになりました。
なんか切羽詰まりでが成功でした。
出そう出そうとする難しいのだと思います
どこに力いれていいか本人も分からないのかなと
うちの子は後ろにもたれるスタイルがあと出しやすかったみたいです。

退会ユーザー
おむつはかせて立って出始めたらトイレで座らせるのではダメですか?
我が家は息子見てて素振りが見えたときにそうしました!
-
はじめてのママリ🔰
オムツ履いてズボン履いてないと安心感がないようで、
必ずオムツズボンセットです。
ギリギリまでやってみなと言ってもできず、
今もオムツ履いてトイレに座らせてさせてみました。
今日オムツですが、トイレに座った状態でできたので、
オムツ外れるのみです…- 7月5日
-
みもも
過去の投稿にごめんなさい( 。゚Д゚。)
その後できるようになりましましたか?
我が子が今この状態でとても悩んでいます。- 12月28日
コメント