
コメント

こひつじ
10カ月の友だちは
朝と夜に200飲んでると聞きました!
我が子は3回食で
朝、昼、昼間、夕方、夜の5回で
200は飲めないらしく
180です。
私も完母だったのですが
妊娠して出なくなり完ミに
切り替えました。
産科の先生が相談に乗ってくれました(>_<)
こひつじ
10カ月の友だちは
朝と夜に200飲んでると聞きました!
我が子は3回食で
朝、昼、昼間、夕方、夜の5回で
200は飲めないらしく
180です。
私も完母だったのですが
妊娠して出なくなり完ミに
切り替えました。
産科の先生が相談に乗ってくれました(>_<)
「フォローアップミルク」に関する質問
フォローアップミルクみなさん飲ませていましたか? そろそろミルク卒業を考えています。 しかし保育園でミルクから牛乳に移行する際にフォローアップミルクを挟んでくださいと言われました。 今は毎食後ミルク100cc飲ん…
卒ミ後のミルク持ち歩きについて🍼 1歳1ヶ月、もともと完ミでしたが、今は寝る前だけフォローアップミルクを飲ませています🍼 昼間の水分補給は水or麦茶ですが、お出かけの時は念のためミルク持ち歩いた方がいいんでしょう…
生後10ヶ月のベビーがいます。 今まで夜通し寝てくれたことがなく 1〜4回は必ず起きます。 離乳食は今3回食ですが、間にフォローアップミルクを少し飲みます。 夜中起きた時は白湯で誤魔化したりしてましたが 最近また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こひつじ
友人はフォロミ。
私はミルク使ってます。
まみさ
詳しくありがとうございます(>_<)
断乳もしないといけないので、頑張ります(;_;)
妊娠されてるんですね!
お互い妊婦生活、子育て大変ですが頑張りましょね(;_;)
yuu( ¨̮ )
横からごめんなさい!
完母から完ミで哺乳瓶大丈夫でしたか?
10ヶ月だと哺乳瓶は何を使っていますか?
今、完母で育てていて10ヶ月から保育園に預ける予定があり気になってしまいました(・_・;
まみさ
10ヶ月なら哺乳瓶よりコップやストロー、スパウトで飲んだ方が、飲みやすいと保育士さんに言われましたよ(*^^*)
yuu( ¨̮ )
関係無い話なのにありがとうございます♡
今日保育園の申し込み用紙をもらいに行った時に哺乳瓶の話になり、最近哺乳瓶受け付けなくなってきたのでどうしようかなと思っていましたが、離乳食が始まったらスパウトでお茶など練習してみますね!
ありがとうございます。
こひつじ
解決したようで良かったです(^^)
私はヌークのほ乳瓶を使っていて
切り替え時はぎゃん泣き、拒否でしたが
一週間がんばったら
飲んでくれるようになりました。
私、保育士してまして育休中です。
保育園にスパウトがあるかは
分かりませんが
保育士も相談にのりますし
一緒に乗り越えてくれますよ!
ほ乳瓶の方があげやすいので
助かりますが。。。(^0^;)
まみささん
はい♪
大変ですが、頑張りましょう♪
授かった命ですから!
母は強し!です!!
yuu( ¨̮ )
保育士さんだなんてご意見とても参考になります!
哺乳瓶もまだ完全にダメな訳ではないのでなるべく使えるように頑張ってみます。
ヌークの哺乳瓶も見てみますね♪
丁寧な回答ありがとうございました♡