
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子はズリバイ4か月、つかまり立ちと伝い歩き7か月、お座りは正座が多くて、ハイハイは1歳1か月位(同じ頃には1人タッチから少し歩く)でした😊1歳2カ月の今は30歩位歩きますが、歩きとハイハイが移動手段です。
はじめてのママリ🔰
下の子はズリバイ4か月、つかまり立ちと伝い歩き7か月、お座りは正座が多くて、ハイハイは1歳1か月位(同じ頃には1人タッチから少し歩く)でした😊1歳2カ月の今は30歩位歩きますが、歩きとハイハイが移動手段です。
「赤ちゃん」に関する質問
お腹いっぱい母乳を飲んだように見えるのに、その後すぐギャン泣きしてミルクを沢山飲む事があるのですが、こんなものですか? 生後12日の赤ちゃんを育てています。 21時過ぎに左右で20分ほど母乳をゴクゴク飲み、23時に…
1人目 総合病院で帝王切開にて出産 車で20分程の距離 入院中の面会は15分 面会中夫であっても赤ちゃんはガラス越しでしか見れない 全室個室タイプ 費用は足が出なかったです! 今2人目を妊娠中です。 3人目は考えていな…
夫の感染症に対する意識が低すぎて腹立ちます。 私が臨月の時には上の子と県外の先輩の家に遊びに行き、半ば強引に延泊し無料の遊び場など行きまくってアデノもらって帰ってきて、臨月の私が感染に怯えながらワンオペで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
ズリバイすごく早いですね!!!😲
お座りは今は足を伸ばして座りますか?
はじめてのママリ🔰
足を伸ばしていることもたまにありますが、正座か片足伸ばして片足は正座みたいな感じが多いです😊足を伸ばして座らせれば普通に座れます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤗正座の頻度は減った感じですかね?
はじめてのママリ🔰
最近は減ってきました😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
とても参考になりました!