![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2日目の夜、助産師に新生児室で預かってもらいたいとお願いしたが、5時に来るように言われた。また、スマホを置くことを注意され、感情的になってしまった。初めての出産や育児で大変な中、もう少し優しくしてほしいと思っている。
7月2日の夜に帝王切開で出産し、産後2日目の夜です。
母子同室、母乳推奨の産院で、
2日目の午後からずっと母子同室していました。
が、出産当日は麻酔が効いていて身動き取れず、
1日目の夜は傷が痛みしっかり眠れずだったので
今日こそは眠りたく、23時の授乳のあと朝まで預かってほしい、と新生児室にお願いしました。
すると助産師さんは は?という表情。
(私がそう感じただけかもしれませんが😭)
「いいけど8時はあきすぎるから、5時に来れますか?」とのこと。
断りもできず、5時に次の授乳に行くことに。
そしてこれは私が無知なのも悪いのかもしれませんが、
👶のベッドの足元にスマホを置いて
部屋に移動しようとしたところ、
「スマホは電磁波が赤ちゃんの脳に悪いから置かないで!」
と冷たい感じで言われました。同じ助産師さんです。
なにごとも言い方かな・・・とも思いますが
ちょっとキツい言い方にへこんじゃって、
部屋に戻って旦那にLINEしながら号泣しちゃいました。
ただでさえ初めての出産、予定外の帝王切開、
初めての育児、授乳・・・といっぱいいっぱいなのに
もう少し労わって😭優しくして😭😭
と思うのはわがままですかね。
母は強くなるしかない!!ですかね。
せっかく👶預けたのに結局2時間ほどで目が覚めてしまい、結局眠れない夜中の独り言です。。
明日からは夜もずっと一緒かな・・・きついな・・・
👶は可愛くて可愛くてたまらないのに、
こんな風に思っちゃう自分も悲しいです。
産後のメンタル恐るべし!ですね。笑
質問になっていなくすみません😂
- ちー(3歳7ヶ月)
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
出産おめでとうございます💕
それは、助産師さんの言い方が悪いと思いますよ!
帝王切開だと麻酔きれて中々動けないし、傷口は痛いし子宮収縮してさらに痛くて寝れないのに。
朝になったら、勤務交代になったら夜中々寝れなかったことを伝えて預かってもらえばいいと思いますよ😌
私も母子同室、母乳推奨の産院で同じく帝王切開で出産しましたが、ガンガンに預かってもらってたので
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まずはおめでとうございます😊
お辛いですね😫
同じ立場だったら泣きます!
せめて優しくしてくれれば。
面会もなかったりで、ただでさえ心細いのに。
明日の助産師さんに状況伝えましょ?辛いこと話して!✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れ様です☺️
産後メンタルやばいですよね!笑
私も仮死出産だったので自己嫌悪すごくて
急に泣けてきたり、しんどくなったり
産後は大忙しでした!
助産師よ!本当くそだな、って…笑
私の時もそんな助産師いました😤
もう本当、そんな言い方しかできない
助産師なんて辞めればいいのに!と
心から思います。。
まだ入院期間あるので、他の助産師
さんの時にゆっくり預けるといいですよ♪
私は初産ワンオペだったので産後4日、
1日しか母子同室しなかったくらい
母体回復優先させましたよ😎
全然ありです♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます😊
出産、産後めちゃ大変ですよね😭
私も急遽帝王切開になり産後の大変さわかります。起き上がるだけなのに時間はかかるし、傷は痛いし。動けなくてずっと寝っ転がってました。
優しくしてほしいですよね😞退院したらずっと一緒なんだから入院中のちょっとくらい預かって欲しいですよね。
メンタルも傷の痛みも全部よくなるので無理せず体調第一に過ごしてください☘️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も帝王切開でした。一人目の時、まさに似たような状態に。
やっとまともに歩けるようになった4日目あたり、授乳の時間を少しオーバーして寝てしまい、助産師さんに起こされました。
その時の態度がひどくって、カチーンときました。
ムカつきすぎて、二人目の時でまだ根に持ってて、その助産師さんいないか常に探してました😂
いっぱいいっぱいなのは当たり前ですよ。
他に話しやすい助産師さんいたらいいんですけど、どうですかね?
私なら他の人にチクって、その人のせいですごい病んでるアピールしてみると思います😊
休めるのは今しかないので、相談できるといいですね。
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
皆様、あたたかいコメントありがとうございます!!
まとめてのお返事ですみません😢
朝お迎えに行った時の助産師さんは別の方で、笑顔でおはようございます〜☺️と迎えてくださいました。
昨日の助産師さんはマークして(笑)、別の助産師さんのときに預けたいと思います😭
ありがとうございました!!
コメント