
妊娠中で里帰り中、お義母さんからの連絡が増えて困っています。陣痛時の連絡方法について混乱しており、ストレスを感じています。どう対処したら良いでしょうか?
今妊娠中で里帰りしています
もうすぐ予定日に近くなっていて
お義母さんから連絡が増えてきています
最初、陣痛が来たらうちの家族が旦那に
連絡しておいて欲しいと言われて
赤ちゃん生まれそうだったら自分が連絡しますと
言っておきましたがまたラインと電話が来て忙しくて
出れなかったらすぐ旦那に電話して今ooちゃん陣痛来てる?
とすぐ電話来てたらしくて自分が連絡すると言ってたのに
電話とかラインとか増えてきて素直にストレスですし
鬱陶しいです、赤ちゃん産みに行きますとか連絡したら
なんか赤ちゃん見せてくれとかテレビ電話来そうです(出産後テレビ電話したいと言ったことがある)
どう対処していけばいいでしょうか?
ちなみにあんまり連絡もしない、会わないなかでしたが
妊娠してから連絡来すぎです
- 二人のママ(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は義理父がそんな感じでした😨
予定日近くなったら毎日のように連絡きててかなりうざかったです💦
それから生理的に無理になって未だに大嫌いです😌
旦那さんにはやんわり伝えてますか?
妊娠中は特に情緒不安定になりやすいですし、言いにくいとは思いますが、出産で不安だし余裕がない!って伝えてみるのはどうでしょう😣💦
旦那さんが何も動いてくれない場合は、いい嫁辞めて無視に限ります!笑
私は連絡しつこかったので途中から無視してました🤣

ママリ
旦那さんに「心配なのはわかるしありがたいけど、大事な時期だからこちらから連絡するまで暫くそっとしておいて欲しい。」と伝えてもらいましょう。
私の実母も1人目妊娠の時38週頃から毎日LINEでどう?と聞いてきて本当ストレスでした。
出産後のテレビ電話も落ち着いたらするね、でいいと思います。
赤ちゃんとママの健康が第一ですよ。
-
二人のママ
なこさんコメントありがとうございます!やっぱりみんな連絡来るのいっしょですか、、本当に嫌ですよね
何がそんな気になるのかなと思っちゃいます 本当にストレスです
旦那にもう一回伝えておこうと思っています
コメントありがとうございます>_<!!!- 7月5日

あーりん
私の義両親も、妊娠を機にめちゃくちゃ擦り寄ってくるタイプでした😔💔
旦那に、産前産後の恨みは一生物だから、とりあえず外野を黙らせておいてね?
なんて伝えてました😂
今ガンガン来られると、産後に赤ちゃん会わせたくなくなりますよね😔
旦那様から、ママリさんは今大変だからそっとしておくように伝えてもらえたらいいのですが…💦
テレビ電話なんてしてしまったら長くなりそうだし
産後の体調的にも付き合うのが大変だと思います💦
なので、私なら携帯で撮ったムービーを送りますね!
『母体も3時間おきに授乳とか、さらにその合間に自分自身の体の検査やお風呂、ご飯が入るし、
ずっと携帯手元にあるわけでもないんで…せっかくお電話いただいてもきっとあまり出られないので…
空いてる時間に赤ちゃんが起きているとも限らないですし、
いいタイミングで撮ったムービーを送りますね!』
て言い訳しときます✨
-
二人のママ
コメントありがとうございます:)
赤ちゃんを連れて家に帰るとめっちゃめっちゃ家によく来そうで引越ししたいくらいです!あ-りんさんから教えてもらったように旦那にも伝えておこうと思っています^_^
言い訳もしておきます
話聞いてくれてありがとうございます
本当にストレスです;_;!- 7月5日
-
あーりん
義母さんだって昔は嫁の立場でしたし、妊娠出産が大変なのも体験されてるのに…1番気持ちをわかってくれないといけない存在のはずなんですけどね😭
38週だともういつ産まれてもおかしくない時期ですね💖
外野はシャットアウトして、ママリさんの体調を優先していいと思います🥰
残り少ないマタニティライフをのんびりゆっくり楽しんでくださいね✨
元気な赤ちゃんに会えますように🍀- 7月5日

ママリ🔰
義母が気になるのは重々承知とは思いますが、今から出産頑張るのに気が休めないのは辛いですね😭私は電源切って、LINEも既読無視してました(笑)残り僅かなマタニティ生活をのびのび過ごしたいですよね!
これ以上踏み込んで来る前に旦那さん経由で釘を刺すのが1番ですが、旦那さんに協力してもらうのはどうでしょうか?
旦那さんがきちんと言ってくれないと義母が勘違いして関係が拗れるのも嫌ですよね💦理解ある義母だと願いたいです。産まれた後も孫フィーバーで大変そうな気がします。
産後大変なのにテレビ電話なんか出来ませんよ😂入院中も授乳やオムツ替えや悪露のチェック等、キッチリ時間管理されると思うので忙しくて連絡出来ませんでした!と言っときましょう。義母の事忘れて赤ちゃんとの時間を優先しましょう👍✨
テレビ電話しなくても義母は生きますもん(口悪くてすいません)テレビ電話より動画送った方が好きな時に何度も可愛い赤ちゃん見れるじゃないですか😂
長々となりましたが出産頑張ってください!応援してます!
二人のママ
コメントありがとうございます:)
かなりうざいです
生まれそうだったら連絡すると言ってるのにイラッとしています、、旦那には今日伝えておきました
これから無視でいいかなと思っています
その"まだですか"x3
うざすぎます;
話聞いてくれてありがとうございます
はじめてのママリ🔰
分かります☹️
産まれたら連絡するって自分からも旦那からも何度も言ってたのに本当にしつこかったので、この親父は頭のおかしい病気なんだ。と思うようにしてました👍
旦那さんも立場的に難しいことはあるとは思いますが、今は母体と赤ちゃんが第一です❤️
余計なストレスはスルーして出産頑張って下さい😌
二人のママ
本当にありがとうございます
共感してもらって気持ちがよくなりました!
今は私と赤ちゃんだけ考えるようにします
ありがとうございます^ - ^