
1歳〜2歳の子の食事について教えてください🍚子どもが食べ足りなそうなと…
1歳〜2歳の子の食事について教えてください🍚
子どもが食べ足りなそうなときは
追加で何をあげていますか?
ある日の晩ご飯メニューなんですが
青菜おにぎり(子ども茶碗1杯ほど)
ひじきハンバーグ(20g×2個)
野菜とお麩の味噌汁
トマト中くらいを半分
蒸したさつまいも
上記のものをあっという間に食べて
物足りなさそうに私の食べてるものを
ちょうだいとぐずり始めます。
足りてないのかも分からず
味噌汁とかトマトを追加であげてますが
追加でないときもあるので困ってます😥
栄養面が気になるのでお菓子は
あまりあげたくありません😭
回答よろしくお願いします🥺
- △△△(5歳2ヶ月)
コメント

あーちゃん
あげれるものがない時はオートミールあげてました^_^

ままり
味噌汁やスープは必ず多めに作って全部よそらずに残しておいて、おかわり要求されたらあげるようにしてます。
それでも満足しない時は、バナナ、ヨーグルトを常備しておいてあげてます😊
-
△△△
汁物を多めに作るんですね🧐旦那が偏食なので、子どもの分しか作らないと分量がなかなか難しくて😰真似してみます!
我が家もバナナ、ヨーグルトは常備してますが朝ごはんの時に1日分以上接種してます(笑)- 7月5日

ちょこ
うちの子もよく食べます😋
あげ続けたらずっと食べちゃうんじゃないかってくらい😂
うちはご飯のあとほぼ毎回果物あげていますよ🍓
-
△△△
果物は罪悪感なくあげれますよね☺️果物は結構高いので、バナナ以外はよっぽど安いときしか買えません、、、😭
- 7月5日

退会ユーザー
うちも基本足りません〜
ご飯追加であげたりオムレツ作ってあげたり野菜は多めに用意してるのでそれあげてます。きゅうり人参スティックとさつまいもととうもろこしです✨
いやいやもう食べ過ぎでしょ😂って時は果物あげてます。
-
△△△
野菜スティック常備しといたらいいですね🧐
ご飯これ以上あげてもいいのかな〜とか考えてしまって😥おにぎり追加であげてみます🍙
我が家も最終はバナナが登場します(笑)- 7月5日

退会ユーザー
うちもよく食べます!
小さなおにぎりや果物、チーズ、牛乳(おやつでも飲むので薄める時もあります笑)
をあげてました😊
-
△△△
チーズ日持ちするし常備するのにいいですね✨牛乳は大好きなんですが、飲み過ぎると下痢になるんですよね🥺
- 7月5日
-
退会ユーザー
お腹緩くなる子もいますよね😭
あとこの間はお湯にとうもろこしフレークを溶いたコーンスープ風を出したら喜んで飲んでました!味見したら微妙でしたが😂
野菜フレークは色んな種類ありますし、素材そのままで添加物や塩分も入ってないのでお勧めです✨- 7月5日
-
△△△
野菜フレーク売ってるのみたことあります!離乳食中期くらいの子用だと思ってたので、そんな使い方があるんですね😳試してみます!
- 7月5日
△△△
オートミールはそのままあげれるんですか😳?おやきとかにする方法しか知らなくて💦
あーちゃん
シリアルのような感じで使えますよ。
栄養価高いので罪悪感ないです^_^
牛乳かけたりヨーグルトかけたり、フルーツもトッピングしたりもしますよ!
△△△
知らなかったです!どうにか調理しなきゃいけないものだと、、、参考にさせていただきます😆