
子供が寝ない時、飲む量が増えているが寝ない場合、どうすればいいか悩んでいます。
眠たいのに子供が寝てくれない時
「はぁ、夜来なくていいのに」なんて
思ってしまいます(笑)(笑)
母乳、ミルク140、母乳、母乳、ミルク20
(この1時間で飲んだ量です)
最近飲む量が増えてきて100飲まない時も
まれにあるんですが、基本120飲むようになって
それでも足りない時があり140あげることもあります!
ビックリすること160飲んでる……😱😱💦
母乳はいくらあげてもいいとして……
飲みすぎじゃない?お腹減ってるんじゃないのかなとも
思ったんですが、布団で寝てるのに
ずっと首を左右に振り振って口とんがらせて
おっぱい探すんです😱
それで、最終的にまたミルク20あげたら
寝てくれたんですが、自分も早く寝たいし
子供にもたくさん寝て欲しいし
ついついミルクやっちゃえ!ってなります☹️
ミルク、母乳あげても寝なかったら
みなさんどうしてますか??🥲
- 初めてのママリ(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
しんどいですが、ひたすら抱っこですね😅
初めてのママリ
抱っこ癖とかつかないですか?☹️