

りぃーなん
上の子が赤ちゃんの頃
便秘気味でした!
小児科で綿棒浣腸を
していることを言うと
あまりよくないと言われました💦
処方される浣腸やイチジク浣腸
などをして出してあげる方が
いいそうです🥺
あとは水溶性の食物繊維が
便秘にはいいようです😊
それでも便秘が続くようなら
病院に相談してみるのもいいかと思います!
うちの子は便秘で
なかなか出なかったので
酸化マグネシウムを処方して
もらっていました!
りぃーなん
上の子が赤ちゃんの頃
便秘気味でした!
小児科で綿棒浣腸を
していることを言うと
あまりよくないと言われました💦
処方される浣腸やイチジク浣腸
などをして出してあげる方が
いいそうです🥺
あとは水溶性の食物繊維が
便秘にはいいようです😊
それでも便秘が続くようなら
病院に相談してみるのもいいかと思います!
うちの子は便秘で
なかなか出なかったので
酸化マグネシウムを処方して
もらっていました!
「0歳」に関する質問
家が狭くて4歳と2歳がずっと喧嘩しているのですが 広い家に引っ越したり、新築建てたりしたら 少しはマシになるのでしょうか、、 0歳のお世話に寝不足になって1ヶ月メンタル来てます。。
1歳になって最初の予防接種、何本打つか迷ってます🥺 かかりつけ2つあって、5本一気の病院と2~3本の病院です。 上の子の夏休みに入るので済ませてしまいたい気持ちと、5本も打つの心配な気持ちがあります…(0歳の予防接種…
ヘビースモーカーです。 どうしたら禁煙できますか。 元気な友達の親もiQOS吸ってたし、0歳ママが2人友達にいて2人とも1日に何本か決めてたって言われて、どうしても誘惑に負けています現在も。 ネットで調べて3ヶ月〜4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント