※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から復帰し、月1回は子供の体調不良で休んでいる方がいます。有給で給与には影響ないが、7月も休まねばならない状況です。

今年の4月から仕事復帰された方、
お子さんの体調不良でどれくらいの頻度で
仕事をお休みされていますか?

正社員で有給があるため
給与に影響はないのですが、
私は月1回は必ずお休みして今7月になり
早速7月もお休みしないといけなさそうです💦

コメント

yuri

月1なら優秀!と思ってしまいます🤣我が家は月5日くらいはやすんでます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼び出しの電話はよくかかってくるのですが、時短勤務のため先生が配慮して夕方くらいに連絡くれるので退勤時間まで働いてから帰って、次の日休んだりとかです😂💦

    • 7月4日
ままり

4月は2日
5月は0日
6月は4日早退1日
7月は3日

平均して2日は休んじゃってます😂🙏💦
7月なんて1.2.3って熱で休んだし、5月は定休日に発熱が被って運良く休まなかっただけって感じです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの日被るのわかります😂💦

    • 7月4日
ママリ

4、5月はほぼ週一で呼び出しがありました😭
先生が配慮してくださったのか午後2時以降くらいに連絡が来るのが多いのと、早退の時は有休を時間単位で取れるのでなんとかやれています。

丸一日仕事を休んだのは3日くらいで、ほかは病児保育で乗り切っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も似たような感じです😂💦

    • 7月4日
トモヨ

4月に入園して、仕事復帰して、体調不良で休んだのは1日だけですネ🤔🤔

病院受診のために早退した事は何度かありますm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!体が強いんですね🤍

    • 7月5日
晴晴

4月から一度も早退も休みもなかったのですが…金曜日に初めて早退して、熱が下がらず明日は休みにしてもらえました💦
頑張ってくれてると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですー!丈夫でいいですね✨

    • 7月5日
ななみ

今年4月の復職ではないけど
月1はかなり優秀かと😳

むしろうちの会社は子ども関係なく月1は取らなきゃなのでっちゃいいくらいかな🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😂💦
    そう言っていただけるとなんだか救われます👍🏻✨

    • 7月6日