※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖父が亡くなり、食欲が戻らない。初めての経験で心が追いついていない。説明の言葉が見つからない。

祖父が亡くなり食欲が湧かなくなってしまいました。ちゃんとお別れもし涙もたくさんでました。毎日落ち込んでいるというわけではなく、ちゃんと睡眠もとれています。ですがなぜか食欲が戻りません。身内の死は初めてのことで、心が追いついてないんでしょうか?初めての経験でどう言葉にして説明したらいいのかも分からないです。

コメント

りょうこ🔰

自分にとって大好きな人だったとかありますか?
私もおばあちゃんが大好きで
亡くなったと携帯のメールで知った日は、仕事場で泣き崩れました(>_<)

それから、涙が止まらず
私は熱があり、朦朧としたなか、受付して、葬式、火葬と
バタバタすぎ、
従兄弟もいて、その後少し気持ちはラクには成りましたが
母は、何にも食べれてませんでした!
後悔があり悔やんでいたからだと思います!

なので、少しづつでいいと思います!
気にしなくて、ですが、
やはり心が追いついてないのは考えられますね!

思い出を誰かと喋ったり
時間が解決するまで
辛いと思いますが
5日は食べれるようになると思います!