※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に寝落ちることが多く、おっぱいを飲めない2ヶ月の女の子。寝る子でお腹が空かず、体重増加が心配。同じ経験の方いますか?

授乳についてです!

生後2ヶ月の女の子なんですが、授乳中に寝落ちることが多く、なかなかおっぱいを飲めません。
よく寝る子なのでお腹が空いて泣いて起きることもなく、、、
体重の増えもあまりよくないのが心配です、、
同じような方、いらっしゃいますか?😢

コメント

eriii

うちは4ヶ月になりましたが、寝落ちすることも多いです!

3ヶ月を過ぎて起きてる時間も増えてきましたが、少食なのかお腹空いたと泣かれることがなくて、泣いたと思ったら眠くて泣いてる感じです💦

同じく体重の増えがよくありません🥲🥲🥲

ゆきち

うちも生後2ヶ月なのですが、2週間ほど前から母乳を飲む時間が短くなって、さらにミルクも残すようになり体重の増えが低迷し始めました😭

うちの子も1ヶ月の頃に比べると空腹で泣く事がなくなってしまい、授乳のタイミングがなかなか読めない感じです💦

授乳間隔が空いてきたやったー!と思っていましたが、昼間は3時間ごとに戻してみようと思っています🥺