
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜9時間も寝るのは珍しいですか?要相談です。
生後2ヶ月でどのくらい夜寝てくれますか??
私は生後2ヶ月(82日)の息子がいます。
22時半にミルクを飲んで寝てから9時間、1回も起きずに寝ています。
オムツを変えても体を起こしてももぞもぞするくらいで起きません
9時間はさすがに空きすぎですよね、、?
朝はカーテンを開けて朝だよおはよう〜
夜は電気を薄暗くしておやすみ〜
これを習慣づけると朝と夜の区別がつきやすくなると聞いて
生後1ヶ月頃からやるようにしていました。
そしたら夜は最低でも6時間寝てくれるようになりました
でも今回、9時間も寝ているので流石にヤバいかなと思い不安になってしまって😱
- ひーちゃん(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
その日にもよりましたが、寝てくれる日は8-9時間寝てくれましたよ!😊単純にラッキーなケースなんだな、と捉えて朝起きてからミルクor母乳をあげていました!😊

メメ
下の子はそれくらい寝る日もありましたよ☺️
今は逆に7時間半くらいしか寝ないので、9時間寝てくれたら楽だなぁ…って少し思ってます笑。
体重が増えてれば、脱水とかなければ大丈夫ですよ🙆♀️
-
ひーちゃん
体重は増えてると思うんですけど、脱水ってどうしたら分かりますか??
- 7月4日
-
メメ
おしっこの色が濃い、においがきつい、量が少ない、長時間出てない、とかです😃
この季節は気温も高いので汗かきやすいから、そこだけ注意はしてあげた方が良いと思いますよ☺️- 7月4日
-
ひーちゃん
ありがとうございます!!
- 7月4日

あっち.UT
うちの子も2ヶ月で9時間以上寝る日もありましたよ!
よく寝る子なんだなーと思って一緒に寝てました😂
-
ひーちゃん
新生児の頃は無理矢理でも起こしてあげなさいと病院で言われていたので2ヶ月ではどうなんだろうと気になってしまって💦
ありがとうございます!- 7月4日

mh🦁
9時間睡眠羨ましいです!😭
完母よりの混合(夜19時半〜20時にミルク160、それ以外は母乳)です。
ミルク飲ませると3〜4時間寝ますが、母乳だと約2時間弱おきに起きます。
夜中はあやさずに寝てくれますが、腹時計が定着してるのか2時間おきに叩き起こされます🤦♀️笑
-
ひーちゃん
叩き起こされるんですね😂
かわいいですね😙- 7月7日
ひーちゃん
9時間寝るのは初めてだったので心配になってしまって😅
安心しました😌