※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家が遠方で帰省時に何泊するか気になります。年末に帰省し、雪道で10~12時間かかるため、6泊~8泊しています。義両親は良い人で楽ですが、気疲れを感じています。マイホームが快適で、義実家に泊まるのが短くても良いと思うようになりました。皆さんの経験はどうでしょうか。

何となく気になったので質問です(´ ゚ω゚`)

義実家が遠方の方、帰省の時は何泊してますか?

うちは、年末に帰省することが多いですが
雪道のため、天候によっては10~12時間車でかかります。

それで大体6泊~8泊くらいします。

義両親は良い人たちだし、
子供の面倒も見なくていいし、
ご飯作らなくていいし、
めちゃくちゃ楽なんですけど、
やっぱり気疲れはします。

昨年マイホームを買ったのでそれが快適すぎて
義実家へ泊まるのももっと短くていいのに!
なんて思うようにもなりました。笑

皆さんはどうですか?(^q^)

コメント

ちまこーい

新幹線使う移動で半日以上かかる距離で3泊4日ぐらいです😊
主人が、それ以上の連続の休みがとれないが理由です。

  • ママリ

    ママリ

    それくらいの帰省がベストです🧐👍笑

    • 7月4日