※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘の発語について相談です。お菓子を欲しがる時に「だいだい」と言うけど、「ちょうだい」とは言わない。これは発語の移行期か不安。発語のカウント方法も分からず。どう思いますか?

1歳2ヶ月の娘がいます🌼

発語について質問です。
娘はまだバイバイしかハッキリと言える言葉が
ないのですが、最近お菓子が欲しい時お菓子を持ってきて
だいだいと言ってる時があるのですが、
ちょうだいは?って聞くと言いません、、、(笑)

そして毎回じゃなくたまになのですが、
それはこれからちょうだいと言う言葉に
移行する前なのでしょうか?
ちなみに、いないいないばあも、ないなぁい、って
言いながら私の目を隠してきたりします。

発語としてカウントするのは
どれくらいなのかわからず💧
ただ私が勝手にそう聞こえてるだけで
思い込んでいるのか😞

みなさんはどう思いますか?💧

コメント

deleted user

回答ではなく申し訳ないのですが、
うちの子はほとんど発語という発語はまだありません💦
たまにでんしゃやバナナ、おかあさんみたいな言葉を言うくらいです😱
保育園も通っていますが、1歳2ヶ月でもう話せた方が良いのでしょうか…?ちょっと焦ってきました!笑

  • N

    N


    はじめまして🌼
    いやいや!私の娘もほぼ発語なしでなんとなくこれっぽいな?って言うのがだいだい、ないなぁい、なので、、ママパパもハッキリ言ってるのかもわからないですし、、ずっとダダダダダ!とか言ってますよ🤣お喋り好きな子とかだと1歳2ヶ月でも結構話す子もいるみたいですが、私自身があまり口数少ないため娘もそんな感じなのかな、と思ってます💧私も発達に関して色々焦っていたのですが、最近は焦っても仕方ないのかなーとか思うようにしてます!(笑)

    • 7月3日
ママイ

発語の前兆だと思います☺️だんだん言えるようになりますよ😁

  • N

    N


    はじめまして🕊

    そうなんですね!Eテレを見てる時にいないいないばあに合わせて、ばあ!と言ったりしてて最近は人にいないいないばあをすることを覚えてその時にないなぁいとか言い初めてて🤣なのでこちらもいないなーい!って言いながらやるように意識するようにしました!色々話せるようになるの楽しみに見守りたいと思います🌼

    • 7月3日
ママリ

「だいだい」は「ちょうだい」
「ないなぁい」は「いないいない」
と言う意味の発語という認識でいいのではないかと思います。
はっきりと誰にでもわかるような言葉を「発語」としていたら、いつまでも発語のカウントできないですよ😅💦

うちの2歳娘はかなりいろいろ喋りますが、普段関わりがない人には通訳しないと半分も通じません🤣

  • N

    N


    はじめまして🦋

    発語という認識で大丈夫なんですね!物を持ってきてだいだいと言ってたのですが毎回ではないのでたまたまなのかな?それともちゃんと意味が分かってて言ってるかな?と、思ってて💧そうですよね!娘が言ってるように聞こえる言葉を受け入れて娘とコミュニケーションが取れるようにしていこうと思います☺️🌼ありがとうございます!

    • 7月3日
ままんま

だいだいってかなり上手に言えてますよ!👏ちょうだいは?って言われてもなんの事がわからないと思います😅普通に、ちょうだいって言えたね!おやつ食べようね!って受け入れてあげたほうが、伝わってるんだ!って嬉しくてたくさん話してくれると思います。
うちもいないいないばあは、ばあ!しかいいません。上の子はいーいーばぁって言ってましたので、表現はいろいろかなぁと🙆

  • N

    N


    はじめまして🪐
    そうなんですか!?つい最近だいだいって言ってるように聞こえてきて、まだ毎回ではないのでちょうだいと言ってるのか分からず確認のようにちょうだいは?と催促してしまいました😞💧それよりもちゃんと受け入れてあげた方がいいですよね!これからは受け入れてコミュニケーションにつなげて行こうと思います🤍🙏🏻

    いないいないばあはEテレのおかげです!(笑)歌に合わせて、ばあ!と言ったりしてます😂その子それぞれの言い方ですよね!

    ありがとうございます🙏🏻

    • 7月3日