
33週目で産休が迫り、体調が辛い。横になると不調が増し、歩いたり運動すると楽になる。安静を勧められても逆効果。
33週に突入しました!来週産休、、ついに。
段々お腹もしんどくなってきました。
いわゆる胃もたれ、動悸、起き上がるときしんどい、しゃがむのしんどい、パンツ履くのしんどいと妊婦あるあるかもしれないです。
ただ私はずっとゆっくり座ってたり、横になってたりすると逆に体調悪くなって、
歩いたり、軽く筋トレ運動をすると回復します。
横になるとしんどくて動いてた方が楽って方っていらっしゃいますか?
安静にしててね。とかゆっくりしてねとか言われてそのようにしてる方がむしろ体調悪いんです💦💦
- まざー(3歳8ヶ月)
コメント

あい
私も1人目の時は8ヶ月までフルタイムで働いて、産休にはいって出産まで旅行に行きまくってと、めちゃめちゃ動いてましたよ😆
検診で何も無ければ大丈夫だと思ってます🤭
まざー
アクティブですねー!
しんどい!と思って横になったら余計しんどいと感じ運動すると楽になるんです、、お腹の張りには気をつけながら、、笑
あい
それで順調なら良いと思います😆