
3歳の次男が怒りやすくて、怒りの対処法や本を探しています。怒りは身内に向けてのみで、幼稚園では問題ないが家庭では頻繁に癇癪を起こすようです。排便や睡眠には気をつけているが、怒り出すと指示が通りにくい状況です。
アドバイス、もしくはおすすめの本があれば教えてほしいです🥺。
3歳の次男がとにかく癇癪ひどくて怒りやすいです。アンガーマネジメント?とかの言葉を知りましたが3歳の子に通用するような物かわからず。(上の子が天使の4歳児で今のところマシですが私も怒りっぽくはなってるかと思いますけど💦)
ちなみに怒りやすいのは身内に対してのみです。わがままを奇声あげつつ通そうとする、次々と要求したりと。よく怒ってます。1日に何度も癇癪あります💦。
言葉は年齢なりにでてると思ってます。幼稚園生活では他害なく集団行動とれているので性格やストレスからきてるものかもしれませんが。
排便や睡眠しっかりとれるようにとは気をつけてますが一度怒り出すと指示が通りにくいです。
- 🍓🍓🍓(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
アンガーマネジメントの本ではないですが、ガストンのきぶんをととのえる絵本シリーズは口コミが良くて友達の子供にプレゼントしたら喜んでもらえました😣
🍓🍓🍓
コメントありがとうございます😊
良さそうですね!
こちらで質問する前に自分でもネットで調べてたんですが癇癪中の指示通りにくいときの子供に深呼吸…?と思ってたのでこれなら子供にも伝えやすいかも💡。(ネットショッピングサイトで見れた1ページしか見てないですが😅)
ありがとうございます♪