※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー
妊娠・出産

家族がRSウイルスに感染し、乳幼児もいる状況で、どう対応すべきか悩んでいます。感染拡大を避けるために自宅で隔離するか、赤ちゃんを優先するか、家族のサポートに不満を感じています。皆さんならどうしますか?

家族がみんなR Sウイルスで、乳幼児がいたら、みなさんどうしますか?
産後、退院して1週間で、長女がR Sウイルスだと分かりました。長男も、症状から、多分そうだろうと診断されました。
他にも、主人と義理の両親が風邪症状で、多分感染してます。

幸い、1週間一緒にいて、いまだ赤ちゃんと私は症状が出ていませんが、いつ感染してしまわないかと怖くて、昨日、分かってすぐ、私だけでも、アパートに帰りたいと提案しました。

しかし、長女が、私が出産で入院中、とても義理の両親と主人では泣くのとか、ぐずるのとかが大変だったらしく、それがネックで、私と赤ちゃんは家の中でなるべく隔離で対応してほしいという事でした。

私は赤ちゃんを優先的にされず、長女のぐずりがどうにもできない事が優先的になったのが、未だに納得出来ませんが、仕方なく一緒に過ごしています。
たしかに、長女がぐずったら、大変なのはすごく分かるのですが、自分の親だったら、それでも見てくれたと思うな、、と。

産後、義理の両親にはお世話になるから、感謝の気持ちだったのですが、なんだか、腑に落ちない気持ちだけになってしまいました。

みなさんだったら、どう対応しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

RSの検査はしてなかったですが退院早々に息子が嘔吐、高熱、咳出て隔離生活しました🤦🏻‍♀️
部屋を分けて常に換気、娘の部屋に入るときは消毒、服を脱ぐこまめに水分補給して飲み込む前にうがい、こまめに手洗いを1週間続けました。
旦那はうつったらしいですが私と娘はうつらなかったです。
部屋を行き来、夜までワンオペなので結構メンタルやられました…🥲

  • やー

    やー


    ありがとうございます!

    産後まもなくなのに、気を張った生活されてたんですね。とても大変でしたよね💦
    こまめにする事が大事ですね!
    コロナじゃないですが、ウイルスは目に見えないから、余計に怖いですよね!
    ワンオペ育児、尊敬します!
    まだまだこれからだと思いますが、私も義理の両親の実家から帰ったら、ワンオペが待ってるので、一緒に頑張りましょう୧⍢⃝୨⚑゛

    • 7月3日
ママリ

一昨年次女が生まれて1ヶ月で
上の子からもらってRSなりました(TT)
即入院で1週間入院しました💦

今年も上の子からなり子供たち全員なりました💦
旦那もかかりわたしだけなってないです!
5歳6歳は微熱咳程度で
1歳3歳は酷かったです😫

感染力とても強いので
もう1週間一緒にいるなら
今から家をでてもさほど変わらないかな〜と思います😭
なるべく家の中で
マスク、手洗い、消毒して
赤ちゃんにふれるはした方がいいかなと思います💦

長女ちゃんも辛いと思うのでなるべくそばにいられたらと思います😫

入院中上の子にもらって乳児がRSになった子とても多かったです!
0から3ヶ月くらいの子は
熱よりも呼吸器障害が起きやすいと教えてもらったので
咳やヒューヒューしてないか、母乳、ミルクののみ等チェックしてあやしいと思ったら
救急なりいったほうがいいです!!

naco🍒

隔離してましたが、生後2ヶ月になったばかりの次男にもうつりました....
2日程度でうつりましたよ。

ご家庭のことなのでなんとも言えませんが...
自分の子供なんだから自分でみれるだけみなさいと、私は言われるだろうなと思います。実際今回のRSウイルス感染症についても、私は平日ワンオペで2人を見ていました。
私は症状が出なかったので、とにかく上の子のお世話したあとは手洗いうがい、アルコール消毒とマスクを徹底して下の子のお世話を別室でしました。
それで結局下の子は感染してしまって、、、
でも調べるとRSは潜伏期間含め1ヶ月ほど感染力を持っているとのことだったので、流石にそこまでは無理だなと。兄弟間の感染は仕方なかったと、今は思っています😢
とりあえず自宅療養で入院もしていません!
母乳やミルクが飲めない、発熱の症状があったらすぐに受診することをおすすめします。
ちなみにうちの次男は初めは鼻水のみでした。現在も発熱は無しです。

  • やー

    やー


    まとめての返信と、遅くなりすみません💦

    お2人とも、乳幼児に感染されたという事で、本当、大変だったと思います。1ヶ月くらい感染力があるのが怖いですよね。
    今は赤ちゃんは隔離して、とりあえずまだ発症していない事が救いです。
    何かしら兆候が見られたら、すぐ病院行こうと思います!
    アドバイス、どうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月4日