産院によって促進剤使用の診断書が書けるかどうかが異なり、同じ内容でも請求できないことに疑問を持っています。
予定日超過の促進剤使用で診断書書いてもらいましたか?
先日2人目を出産しました。
1人目同様、予定日超過のため
促進剤を使っての出産だったのですが、
1人目は地元の産婦人科で出産し
「産道強靭症」として診断書を書いてもらいました。
今回も保険金請求できるものと思ったのですが、
里帰りせずに別の産婦人科で出産したところ
「産婦人科学会では促進剤の使用は普通分娩の費用に含まれている、病名も無いし診断書は書けない」
と言われました。
産婦人科によって診断書の書ける/書けないが変わるのでしょうか?
もしや産道強靭症て、、1人目のお医者さんが勝手につけた病名?😂笑
同じ内容で出産して請求先も同じ保険会社なのに、産院が違うと請求できないのは、なんだかなあ~とちょっと損した気分です🤔
- みん(生後11ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
医師によって見立てが違ったり、診断基準に達していなかったりします1人目はそうでも2人目のときは違うこともあると思います!
促進剤は先生の言う通り普通分娩となります!いじょではないので
退会ユーザー
書いてもらったことないですし、促進剤は普通分娩なので診断書なかったですよ。
1人目の時に内診で伸縮無いと判断されて産道強靱症になったのかなーと思います。2人目は1人目との差も短く産道出来上がってるから、強靱症は無いかなと。
強靱症はドクターが判断するけど、判断内容はそれぞれですよ
-
みん
ありがとうございます✨
促進剤が普通分娩とは知らなかったので勉強になりました💡
産院が同じでも、今回は強靭症じゃなかったかもしれませんね🤔- 7月3日
みん
ありがとうございます✨
医師の見立てによるんですね。
1人目の時はもらえてラッキーだった程度に思っておきます😂