※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保活で幼稚園が必要ながら空きがなく、働くママさんは時間に余裕がない状況。保活に関する知識が不足しており、皆さんの意見を聞きたい。

難しい保活について😭現在一歳半の子供がいて4月に保育園に入園(2歳児クラス)したく保活を始めました。
昨年度は待機児童0人と区役所の方から言われており、ゆっくり保育園探しをしていました。
しかし、区役所にいる保育園コンシェルジュと詳しい話をしたところ「本当にどこの預け先でもいいと選んだ場合が待機児童0人で、ある程度希望があって保育園に入りたいと思っている人は3、400人は待機しています」とのことでした。自宅から通える範囲の保育園は0歳児から入園している子供がたくさんいるため2歳児になるともう枠がないようで、小規模保育に通わせて3歳以上になったら定員割れしている幼稚園などを探すしかないと言われました。(小規模保育は3歳までなので年長さんまで見てくれる保育園よりも不人気。専業主婦よりも働くママさんが多いため保育園よりも幼稚園の方が空きがあるという理由からです。)
私は正社員で仕事復帰予定なので幼稚園の預かり保育などを使ったとしても時間に余裕がないことを話すと「その場合は働き方を変えるしかない」とのことです。
保育園激戦区にお住まいの方は、保育園に入れることが難しいために自分の職場を変えることは当たり前なのでしょうか?保活についての知識が浅いところがありますが、皆さんからのたくさんの意見を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ゆい(27)

そんなことはないと思いますよ
でもママリさんのような状況になって仕方なく変える人もいるでしょうね…
うちの子は12月末生まれですけど激戦区に住んでるため産後の入院中にお話しした方は4月から(3ヶ月の時)入れるって言ってました😔

NAO

希望している保育園は本当に空きがないのでしょうか?

どうしても保育園に入れなくて幼稚園になった場合は働き方を変えてる人もいてるとは思います。

deleted user

当たり前では無いとは思いますが、妥協したり、どちらを優先するかの考え方次第だと思います。

正社員で復帰しフルで働きたいなら、そこに見合った園を必死に探す。

もしくは

希望する園があるから、その園の預かり方針に合わせ、時短勤務にしたり転職するか。

ひよこちゃん

働き方を変える、の中には転職以外にも時短にする、パートに転向するなど色々あると思います。
入れる園の預かり状況に今の就労状況が合わない場合は働き方を変えるか、それ以外の選択肢を取るしかないと思います。
認可園以外にも認証、認可外、小規模、企業導入型(職場の自治体の方)、ベビーシッター派遣などあると思うので、働き方と希望園、どちらを変えないことを優先させるかを決めた上で動かれるといいですよ。

deleted user

私も似たような感じの自治体で、待機児童いないじゃん〜って悠長に構えてたら全然違いました💦
二人目は認可外に今月から預けて、来年4月から認可へ転園を目指しています。認可外も視野に入れてみてはどうでしょうか?
働き方を変えるのは最終手段かと思います😥正社員じゃなくなると点数も下がりますし。。